
パソコンと接続して利用する
本機をパソコンなどと接続し、データを転送したり本機のデータをパソコンで利用したりすることができます。
コードの取り扱いについて
コード類を強く引っ張ったり、ねじったりしないでください。断線の原因となります。
本機の本体メモリ/SDカード内のデータをパソコンとやりとりする
PC接続用microUSBケーブル(別売)を使用してパソコンと接続します。
- 周辺機器についてはワイモバイルのホームページを参照してください。
- SDカードとデータをやりとりするときは、あらかじめ、SDカードを取り付けてください。詳しくは、「SDカードを取り付ける」を参照してください。
- 本機の外部接続端子に、PC接続用microUSBケーブルのmicroUSBプラグを差し込む
- microUSBプラグを誤った向きに差し込むと、本機の外部接続端子が破損することがあります。microUSBプラグの形状と向きをよく確かめて、突起(○部分)を下にして差し込んでください。
- パソコンのUSB端子に、PC接続用microUSBケーブルのUSBプラグを差し込む
本機がメディアデバイス(MTP)としてパソコンに認識され、ファイルをやりとりできるようになります。
- 確認画面が表示されたときは、画面に従って操作してください。
- 本体メモリを操作する場合は「内部ストレージ」を、SDカードを操作する場合は「SDカード」を開いてください。
- 使用後は、本機とパソコンからPC接続用microUSBケーブルを取り外してください。