
電池の設定
電池の使用状況を確認したり、電池の消費を軽減する設定ができます。
電池の設定
確認、設定できる項目は次のとおりです。
項目 | ![]() | 説明 |
---|---|---|
XX% 使用時間XXXXX | ![]() | 電池残量と使用可能時間(目安)を確認します。 |
バッテリ検出 | ![]() | 本機の設定が電池消費に最適化されているかどうかを確認します。 |
スマートパワー | ![]() | スマートパワー機能を利用するかどうかを設定します。 |
アダプティブバッテリー | ![]() | 本機の使用状況に応じてバックグラウンドでのアプリの動作を自動的に制限し、電池の消費を抑えるかどうかを設定します。 |
アプリの省電力マネージャー | ![]() | アプリの電池消費の最適化や、電池消費の自動制御を設定します。 |
バッテリーの使用量 | ![]() | アプリや機能ごとの電池の使用量を確認します。 |
電池利用時の操作
アプリのバックグラウンドでの動作を自動的に制限して電池消費を抑える
- ホーム画面を上にフリック/スワイプ
(設定)
- 電池
- アダプティブバッテリー
- すぐにONにする
- すぐにONにするをタップするたびに、ON(
)/OFF(
)が切り替わります。
アプリの電池消費を最適化する
- ホーム画面を上にフリック/スワイプ
(設定)
- 電池
- アプリの省電力マネージャー
- 設定したいアプリを選択
- 自動的に最適化/強制的に最適化/最適化しない
アプリの電池消費を自動制御する
- ホーム画面を上にフリック/スワイプ
(設定)
- 電池
- アプリの省電力マネージャー
- 電池の消耗
- 設定したいアプリを選択
- 自動制御/制御しない
ステータスバーに電池残量の数値(%)を表示する
- ホーム画面を上にフリック/スワイプ
(設定)
- 電池
- 電池残量(%)の表示
- 電池残量(%)の表示をタップするたびに、ON(
)/OFF(
)が切り替わります。
スマートパワーを利用する
- ホーム画面を上にフリック/スワイプ
(設定)
- 電池
- スマートパワー
- すぐにONにする(
表示)
スマートパワーの設定が完了します。
- 自動的にONの
をタップしてON(
表示)にすると、設定した電池残量になったときにスマートパワーを自動的にONにすることができます。自動的にON
を左右にドラッグ
OKをタップすると、機能を自動的にONにする電池残量を設定できます。