docomo/au/SoftBank版(SIMロック解除が必要です)またはSIMフリー版
iPhone X , iPhone 8 , iPhone 8 Plus , iPhone 7 , iPhone 7 Plus , iPhone 6s , iPhone 6s Plus , iPhone SE
★SIMフリー版または
SIMロック解除したiPhoneでご利用いただけます。
※スマホプランSの場合は、最大9,600円[月々400円×24ヵ月間]割引となります。
※新規・他社からのりかえの場合(ソフトバンク回線からののりかえは対象外となります。)
※店舗により、異なる割引・キャンペーンが適用される場合があります。
docomo/au/SoftBank版(SIMロック解除が必要です)またはSIMフリー版
iPhone X , iPhone 8 , iPhone 8 Plus , iPhone 7 , iPhone 7 Plus , iPhone 6s , iPhone 6s Plus , iPhone SE
※SIMロック解除は各通信会社でのお申し込みが必要です。
※対応周波数、SIM形状を十分ご確認ください。
※記載の金額は、オンラインストア販売価格です。
※他社からのりかえの場合
(P10 lite、Mate 10 liteは、スマホプランM/Lで新規または他社からのりかえの場合)
※「家族割引サービス」と
「おうち割 光セット(A)」の併用はできません。
■ご注意事項
■携帯電話機の技術基準適合証明などに関して
他社が販売する携帯電話機などをワイモバイルのUSIMカードでご利用いただく場合、携帯電話機が技術基準適合証明など、法令に準拠していることをご確認ください。
■免責
他社が販売する携帯電話機などをワイモバイルのUSIMカードでご利用になることに起因する事象などについて、当社は一切の責任を負いません。
スマホはどちらかをご利用いただけます
※SIMロック解除は各通信会社でのお申し込みが必要です。 ※対応周波数、SIM形状を十分ご確認ください。
使っていない
スマホをご家族用に♪
機種変更してもう使っていないスマホや、これから使わなくなるスマホ
をSIMロック解除して、ワイモバイルのSIMにチェンジ。
ワイモバイルのお得な料金でご利用いただけます。
契約解除料のかからない契約満期時は乗り換えのベストなタイミングですが、
満期でなくても節約できる金額ですぐに元を取り戻せることも。
料金見直しは思い立ったが吉日です。
ワイモバイルSIMをスマホに装着
SIMフリースマホを使えるようにしよう!
SIMトレイを取り出します。
SIMトレイにSIMをのせます。
SIMを落とさないように
スマホに挿入します。
※機種によってSIMの挿入方法は違います。詳しくは各端末の取扱説明書をご覧ください。
[使用準備]ワイモバイルSIMをスマホに装着
SIMフリースマホを使えるようにしよう!
スマホを使用する前に、まず本体にワイモバイルSIMを挿入します。
01
SIMカードとスマホ本体、
SIMカードのイジェクトツールを
用意します
02
SIMカードを台紙から
丁寧に取り外します
03へ
03
SIMトレイの穴にイジェクトツール
を差し込み、SIMトレイを
取り出します
04
SIMトレイにSIMカードを
載せます。
この時、SIMカードの向き、
表裏に注意してください
05へ
05
SIMを落とさないように、
トレイをスマホに挿入します
06
SIMトレイが奥まで入れば
装着完了です
※機種によってSIMの挿入方法は違います。詳しくは各端末の取扱説明書をご覧ください。
スマートフォン本体設定
詳しい手順はこちら
スマホを使用する前に、まず本体にワイモバイルSIMを挿入します。
SIMカードとスマホ本体、
SIMカードのイジェクトツールを
用意します
SIMカードを台紙から
丁寧に取り外します
SIMトレイの穴にイジェクトツール
を差し込み、SIMトレイを
取り出します
SIMトレイにSIMカードを
載せます。
この時、SIMカードの向き、
表裏に注意してください
SIMを落とさないように、
トレイをスマホに挿入します
SIMトレイが奥まで入れば
装着完了です
※機種によってSIMの挿入方法は違います。詳しくは各端末の取扱説明書をご覧ください
スマートフォン本体設定
ワイモバイルSIMを挿入し、電源をONにすると本体の初期設定が始まります。手順に従って、本体設定を進めてください。途中 Google アカウントの設定手順になった場合は「スキップ」して本体設定を進めてください。
※機種によって設定内容が変わります。
閉じる
ワイモバイル通信サービスのご利用設定
インターネットや通話など
ワイモバイルの通信サービスを利用するための設定(APN、MMS設定)を行います。
自動設定されている場合も必ず手順にそってご確認ください。
01
Wi-Fiに接続し、Safariから
ymobile.jp/r/apn
にアクセス
02
「APN設定用の
構成プロファイル」を
タップ
03へ
03
「インストール」を
タップ
04
パスコードを求められた場合、
画面に従ってパスコードを入力
05へ
05
「インストール」を
タップ
06
「完了」をタップ
SIMを挿入し、設定完了です
01
「設定」をタップ
02
「その他」をタップ
※機種によって表示は異なります。
設定アプリより[04]のように
「アクセスポイント名」を表示させ
[05]に進んでください。
03へ
03
「モバイルネットワーク」
をタップ
04
「アクセスポイント名」
をタップ
05へ
05
自動設定されている場合は、設定されているAPN名の右側の「ⓘ」をタップ、
未設定の場合は「メニュー」より、「新しいAPN」をタップ
※機種によって表示は異なります。「+」表示など。
06へ
06
「アクセスポイントの編集」
が表示されるのを確認
07へ
07
「アクセスポイントの編集」画面に設定値を入力
08へ
08
「保存」をタップ
09
APN一覧に戻りますので
設定を確認した名称のもの、
または新しく作成された名称
のものを選択し「〇」をタップ
し、ホーム画面に戻ります。
10へ
10
ブラウザ等をタップし、
通信できることを
確認します
「設定」をタップ
「その他」をタップ
※機種によって表示は異なります。
設定アプリより[04]のように
「アクセスポイント名」を表示させ
[05]に進んでください。
「モバイルネットワーク」
をタップ
「アクセスポイント名」
をタップ
自動設定されている場合は、設定されているAPN名の右側の「ⓘ」をタップ、
未設定の場合は「メニュー」より、「新しいAPN」をタップ
自動設定済みの場合
APN未設定の場合
※機種によって表示は異なります。「+」表示など。
「アクセスポイントの編集」
が表示されるのを確認
「アクセスポイントの編集」画面に設定値を入力
「保存」をタップ
APN一覧に戻りますので
設定を確認した名称のもの、
または新しく作成された名称のものを選択し「〇」をタップし、
ホーム画面に戻ります。
ブラウザ等をタップし、
通信できることを
確認します
閉じる
Wi-Fiに接続し、Safariから
ymobile.jp/r/apn
にアクセス
「APN設定用の
構成プロファイル」を
タップ
「インストール」を
タップ
パスコードを求められた場合、
画面に従ってパスコードを入力
「インストール」
タップ
「完了」をタップ
SIMを挿入し、設定完了です
閉じる
My Y!mobileの新規会員登録
ワイモバイルをより便利にお使いいただくために、ご契約内容の確認やご利用料金の照会などが
できるお客さま専用サイトです。
※機種によってアプリのアイコン、位置、メニュー名称等が異なることがあります。詳しくは取扱説明書等をご覧ください。
01
「インターネットブラウザ」を
タップ
02
アドレスバーに
「my.ymobile.jp」
と入力
03へ
03
利用規約を読み、
「同意する」をタップ
04へ
04
「メニュー」をタップ
05
「パスワードの設定・変更」を
タップ
06へ
06
契約時の4桁の
「暗証番号」を入力し、
「解除」をタップ
07
「×」をタップ
08へ
08
パスワードを入力し、
「設定・変更」をタップ
09
変更の通知の
SMSが届きます
10へ
10
「保存」をタップ
11
「My Y!mobileトップへ」を
タップ
12へ
12
設定が完了し、
My Y!mobileのメニューに
戻ります
詳しい手順はこちら
※機種によってアプリのアイコン、位置、メニュー名称等が異なることがあります。詳しくは取扱説明書等をご覧ください。
「インターネットブラウザ」を
タップ
アドレスバーに
「my.ymobile.jp」
と入力
利用規約を読み、
「同意する」をタップ
「メニュー」をタップ
「パスワードの設定・変更」を
タップ
契約時の4桁の
「暗証番号」を入力し、
「解除」をタップ
「×」をタップ
パスワードを入力し、
「設定・変更」をタップ
変更の通知の
SMSが届きます
「保存」をタップ
「My Y!mobileトップへ」を
タップ
設定が完了し、
My Y!mobileのメニューに
戻ります
閉じる
My Y!mobileで
できること
ご契約内容の確認・変更
ご請求金額の確認
支払い方法の確認・変更
【その他】●契約更新月の確認 ●メールアドレス変更 ●通常速度に戻す申し込み など
◎契約更新月をメールで確認することができます。「My Y!mobile」から登録をしてください。
Y!mobileサービスの初期登録
Y!mobile の電話番号とYahoo! JAPAN ID の連携、Y!mobile メールの取得を行います。
Y!mobile サービスの初期登録を行うことで、Y!mobileのオトクなサービスをご利用いただけます。
01
ブラウザををタップし、
アドレスバーに
「my.ymobile.jp」と入力します。
02
「Y!mobile 初期登録」か
「Yahoo! サービスの
利用開始」をタップ
03へ
03
My Y!mobileパスワードを
入力して「解除」をタップ
04
「はい」をタップ
05へ
05
お持ちの
Yahoo! JAPAN ID(①)を
入力し、「次へ(②)」をタップ。
続けて「パスワード(③)」を入力
して「ログイン(④)」をタップ
06
希望のY!mobile
メールアドレスを入力して
「登録」をタップ
07へ
07
「登録が完了しました」が
表示されれば
完了です
01
ブラウザををタップし、
アドレスバーに
「my.ymobile.jp」と入力します。
02
「Y!mobile 初期登録」か
「Yahoo! サービスの
利用開始」をタップ
03へ
03
My Y!mobileパスワードを
入力して「解除」をタップ
04
「いいえ」をタップ
05へ
05
ご希望の
メールアドレスとパスワード、
お客様情報を入力し、「登録」
をタップ
06
「登録が完了しました」が
表示されれば
完了です
Y!mobileサービスの初期登録で使えるサービス
and more
ブラウザををタップし、
アドレスバーに
「my.ymobile.jp」と入力します。
「Y!mobile 初期登録」か
「Yahoo! サービスの
利用開始」をタップ
My Y!mobileパスワードを
入力して「解除」をタップ
「はい」をタップ
お持ちの
Yahoo! JAPAN ID(①)を
入力し、「次へ(②)」をタップ。
続けて「パスワード(③)」を入力
して「ログイン(④)」をタップ
希望のY!mobile
メールアドレスを入力して
「登録」をタップ
「登録が完了しました」が
表示されれば
完了です
閉じる
ブラウザををタップし、
アドレスバーに
「my.ymobile.jp」と入力します。
「Y!mobile 初期登録」か
「Yahoo! サービスの
利用開始」をタップ
My Y!mobileパスワードを
入力して「解除」をタップ
「いいえ」をタップ
ご希望の
メールアドレスとパスワード、
お客様情報を入力し、「登録」
をタップ
「登録が完了しました」が
表示されれば
完了です
閉じる