-
[新規契約]ワイモバイル製品を持ち込んだ場合、契約できますか?
-
以前使っていた機種のお持ち込みでも、ワイモバイルのショップで新規契約できます。ご利用を希望されるお電話機と新規契約に必要な書類をご用意のうえ、契約者ご本人さまがご来店ください。
-
持ち込み新規ご契約不可携帯電話機
PHSとスマートフォンのセット契約になっていた機種は、お持ち込み新規加入はできません。
例
- HYBRID W-ZERO3(プランG/プランGS)
- X PLATE×DELL Streak セットなどPHS&3Gセット品(プランGS)
- DIGNO DUAL/AQUOS PHONE(スマホプラン・プランD・D+・Lite)
- PORTUS(プランW・プランGS)
-
※上記以外にも、2014年8月1日以前に発売された携帯電話機では機種変更を行なうことができない可能性があります。ご契約予定のワイモバイルのショップへご確認ください。
-
ご来店時にお持ちいただくもの
- ご契約者さまの本人確認書類
- ご利用を希望される携帯電話
-
※充電された状態でお持ちください
-
※
上記にあわせて、ご希望のお支払い方法に必要な書類をお持ちください。
クレジットカードでのお支払い
- ご本人さま名義のクレジットカード
口座振替でのお支払い
- キャッシュカード、もしくは預金通帳+金融機関お届け印
-
ご注意点
- 契約事務手数料3,000円(税抜)は、ワイモバイルからの初回請求書で電話料金と一緒にご請求させていただきます。
- 料金プランやオプションサービスの月額料金は、加入された日から料金月末までの日割り計算となります。
- クレジットカードや口座振替の手続きには1~2ヵ月かかる場合がございます。それまでの期間は振込用紙をお送りいたしますので、コンビニエンスストアなどでお支払いください。
- 他社携帯電話機の場合はSIMロック解除されている必要があります。
- 一部対象外の機種がございます。
詳しくは新規契約手続きをご覧ください。
-