-
[LUMIERE]データの保存先設定方法を教えてください。
-
「ショートカット」タブの「設定」→「すべて」タブの「ストレージ」→「デフォルトの保存場所」→ 保存先に「内部ストレージ」または「SDカード」を選択してください。
2人の方の参考になっています。
各アプリケーションから保存操作を行ったときのデータの保存先を、内部ストレージまたはmicroSDカード(外部SDカード)から選択できます。
- ※
工場出荷状態は、内部ストレージに設定されています。
- ※
本操作では、カメラの保存先は変更できません。
カメラで撮影したJPEGファイルの保存先設定について詳しくはこちら(44ページ)をご確認ください。
操作手順
「ステータスバー」を下にスワイプ
「ショートカット」タブで「設定」をタップ
「すべて」タブで「ストレージ」をタップ
「デフォルトの保存場所」をタップ
保存先を「内部ストレージ」または「SDカード」を選択して決定
「OK」をタップ
内部ストレージをSDカードに変更した場合
SDカードを内部ストレージに変更した場合
再起動
- ※
再起動が完了するまで、お待ちください。
デフォルトの保存場所が変更されたことを確認
- ※
データ保存先設定を「SDカード」にした状態でmicroSDカードを取り外した場合、以下のメッセージが表示され再起動が実行されます。デフォルトの保存場所は自動的に「内部ストレージ」に設定されます。
- ※