-
かんたん設定アプリ Ver1.3.X の設定方法を教えてください。(Yahoo! JAPAN IDをお持ちの場合)
-
「かんたん設定」アイコンから、「Y!mobileサービスの初期登録」と「アプリ設定」をしてください。「設定を開始する」からYahoo! JAPANにログイン後、ご希望のY!mobile メールアドレスを登録し、続いてアプリケーションの設定ができます。
設定方法
- ※
画面や手順はアプリケーションの更新によって変更される場合があります。
- ※
操作途中でブラウザ選択の画面が表示される場合は、普段お使いのブラウザを選択してください。
- ※
ご利用端末のOSがAndroid6.0以降の場合、手順の途中にアクセス許可の画面が表示されることがあります。その場合は、「許可」を選択してください。
「かんたん設定」アイコンを選択
アクセス権の確認画面が表示された場合は、ご確認の上「同意する」を選択
「設定を開始する」を選択
「設定を効率的に進めるために、モバイル通信を使いますか?」の画面が表示された場合、「はい」を選択
- ※
すでにモバイルネットワークで接続されている場合は表示されません。
「Y!mobileサービスの初期登録を開始します」画面が表示されます
- ※
次の画面へ自動的に遷移します。
「暗証番号」を入力し「次へ」を選択
「はい」を選択
お持ちの「Yahoo! JAPAN ID」、「携帯電話番号」、「メールアドレス(~@yahoo.co.jp)」のいずれかを入力し、「次へ」を選択
- ※
「パスワード」を入力し、「ログイン」を選択
ご希望のY!mobile メールアドレスを入力し、「登録」を選択
「アプリ設定を開始します」と画面が表示されます
- ※
次の画面へ自動的に遷移します。
「無料基本アプリ設定」が表示されたら、「設定する」を選択
- ※
表示されるアプリはご利用の端末や環境によって異なります。
該当アプリ利用に必要なアクセス権の確認画面が表示された場合、「同意する」を選択
- ※
該当アプリケーションが複数ある場合、確認画面が複数表示されますのですべて「同意する」を選択してください。
ログイン画面が表示された場合
ログイン画面が表示された場合は、「ログイン」を選択してください。- ※
「Yahoo! JAPAN ID」入力欄がある場合は、お持ちの「Yahoo! JAPAN IDまたはメールアドレス(~@yahoo.co.jp)」と「パスワード」を入力し、「ログイン」を選択してください。
ログインすると「完了しました」画面が表示され、次の画面へ自動的に遷移します。
「XXXX(Yahoo! JAPAN ID)でログインしました」と表示されます
- ※
次の画面へ自動的に遷移します。
「設定済」が表示されたら、「次へ」を選択
「次へ」を選択
- ※
表示されるアプリケーションはご利用の端末や環境によって異なります。
- ※
必要なアプリケーションがある場合は「インストール」を選択し、Playストア画面の手順に従って操作します。
- ※
インストール完了後は自動的にかんたん設定に戻ります。
自動的に切り替わらない場合は、を選択し、かんたん設定に戻ります。
「アプリ設定が完了しました」画面が表示されます。
- ※
次の画面へ自動的に遷移します。
「かんたん設定を終了する」を選択
以下の画面が表示された場合は、 「設定しない」を選択し、設定完了
- ※
「JoyHomeを設定する」を選択すると、JoyHomeの設定ができます。
- ※