-
[Android One]画面ロックの設定方法を教えてください。(パターン編)
-
「クイック設定」→「セキュリティ」→「画面ロック」→「パターン」から設定できます。
10人の方の参考になっています。
-
画面ロックの設定方法
2本指で「ステータスバー」を下にスワイプ
右上の「クイック設定」アイコンを選択
「セキュリティ」を選択
「画面ロック」を選択
-
※ここで「パターン」「PIN」「パスワード」が設定されている場合は、設定に応じた解除を求められます。
「パターン」を選択
「端末を起動するにはパターンが必須とする」または「必須としない」のいずれかを選択し、「次へ」を選択
パターンを入力し、「次へ」を選択
-
※パターンは4個以上の点を結んでください。
パターンを再度入力し、「確認」を選択
端末ロック時の通知表示方法を選択し、「完了」を選択
設定が反映されると、画面ロック時に以下の画面が表示
画面下中央の
アイコンを上にスワイプします。
パターンを入力するとロック解除
-
※
-
パターン入力解除
2本指で「ステータスバー」を下にスワイプ
右上の「クイック設定」アイコンを選択
「セキュリティ」を選択
「画面ロック」を選択
現在の「パターン」を入力
「なし」を選択
「削除する」を選択し、パターン設定解除
-
※プリインストールされている「GooglePlay開発者サービス」アプリの更新に伴い、Smart Lock機能の一つとして提供されていた「NFCでの解除機能」が削除されています。ご利用のバージョンによっては、「信頼できる端末」を利用してSmart Lock解除ができない場合があります。
-
※
-