-
[AQUOS ケータイ2]赤外線でのデータ送信方法を教えてください。
-
「データ」→「写真」または「画像」から送信したい画像を選択し、「メニュー」→「送信」→「赤外線送信」を選択してください。
0人の方の参考になっています。
本製品の各操作はボタン(タッチエリア)で操作してください。
操作手順
待ち受け画面から「センターボタン」
を押す
メインメニューから、「データ」を選択
「写真」または「画像」を選択
-
※画面は「写真」を選択した場合を例としています。
送信したい画像を選んだ状態で、「メニュー」
を押す
「送信」を選択
「赤外線送信」を選択
「赤外線ポートを相手機のポートに合わせてください。」と表示された場合は「OK」を選択し、本機と受信側の機器の赤外線ポートを合わせる
相手機器側で赤外線受信の操作をした後、「はい」を選択
送信中の画面が表示
「送信完了しました」と表示されたら、完了
-
※