-
[DIGNO ケータイ2(702KC)]メールのバックアップ方法を教えてください。
-
待ち受け画面で「センターキー」を押し、「サービス」 → 「あんしんバックアップ」 → 「データの保存」 → 「SDカードにデータを保存」 → 「メール」タブの「保存データを作成」 → 「エクスポート」 → バックアップをしたい項目にチェックを入れ、「OK」を選択すると保存できます。
18人の方の参考になっています。
-
※本操作を行う際は必ずmicroSDカードを装着して操作してください。microSDカードが挿入されていない場合には、携帯電話機本体にデータが保存されます。
-
※操作時はフォーマットされた空のmicroSDカードをご利用ください。本機は、SDHC規格のSDカード(microSDHCカード)に対応しています。
-
※ほかの携帯電話でも利用可能な形式で保存するため、データの一部が破棄、または変更される場合があります。
本製品の各操作はキー(タッチエリア)で操作してください。
操作手順
待ち受け画面から「センターキー」
を選択
「サービス」を選択
「あんしんバックアップ」を選択
初回利用時のみチュートリアルが表示されるので「次へ」>「はじめる」>「同意」>「閉じる」と選択
- ※SDカードを挿入しないまま開始した場合、注意事項には「SDカードが挿入されていない場合、携帯電話機内にデータを保存します。」と表示されます。
「データの保存」を選択
「SDカードにデータを保存」を選択
「メール」タブの「保存データを作成」を選択
「エクスポート」を選択
バックアップをしたい項目にチェックを入れ、「OK」を選択
「OK」を選択して、メールの保存完了
-
※