-
[DIGNO® ケータイ2(702KC)]国際ローミング時の設定方法を教えてください。
-
渡航前に「データ通信」および「データローミング」の設定をオフ(無効)にし、渡航後に「データ通信」および「データローミング」の設定をオン(有効)にしてください。2018年2月1日(木)より、定額サービス対象の国・地域において、通信事業者の手動設定は不要になりました。
0人の方の参考になっています。
「海外パケットし放題」のサービス概要や対応している国・地域・事業者については、「国際ローミング(世界対応ケータイ)」のページをご確認ください。
- ※
本製品の各操作はボタン(タッチエリア)で操作してください。
-
渡航前:データ通信オフ(無効)設定
待ち受け画面から
(センターボタン)を押す
メインメニューから、「設定」を選択
「無線・ネットワーク」を選択
「データ使用量」を選択
「モバイルデータ」を選択
「OK」を選択
「モバイルデータ」のチェックが外れた状態で、
アイコンが表示されれば、モバイルデータ通信は無効
-
渡航前:データローミングオフ(無効)設定
待ち受け画面から
(センターボタン)を押す
メインメニューから、「設定」を選択
「無線・ネットワーク」を選択
「モバイルネットワーク」を選択
「データローミング」を選択し、チェックを外して設定完了
-
渡航後:データ通信オン(有効)設定
待ち受け画面から
(センターボタン)を押す
メインメニューから、「設定」を選択
「無線・ネットワーク」を選択
「データ使用量」を選択
「モバイルデータ」を選択
「OK」を選択
「モバイルデータ」にチェックが入った状態で、
アイコンが表示されれば、モバイルデータ通信は有効
-
渡航後:データローミングオン(有効)設定
待ち受け画面から
(センターボタン)を押す
メインメニューから、「設定」を選択
「無線・ネットワーク」を選択
「モバイルネットワーク」を選択
「データローミング」を選択し、チェックを入れる
「はい」を選択
「データローミング」にチェックを入ったことを確認し、設定完了
- ※