-
[データプランシェア]サービス内容を教えてください。
-
スマートフォン(スマホプラン)とタブレット(データプランS)でデータ通信量をシェアできるサービスです。「データプランシェア」の月額使用料は無料ですが、親回線、子回線それぞれの月額使用料はかかります。
-
データシェア通信量について
親回線 子回線 合計 料金プラン 通信容量 料金プラン 通信容量 通信容量 スマホプランS 2GB データプランS 1GB 3GB スマホプランM 6GB 7GB スマホプランR 10GB 11GB スマホプランL 14GB 15GB - データ通信量が上限に満たなかった場合でも、翌月へくりこしされません。
- 親回線と子回線で共用する当月ご利用のデータ通信量が速度制限の基準に達した場合、当月末まで通信速度を低速化します。
- 通常速度に戻すには、親回線から通常速度に戻すお申し込みが必要です。
- ※
子回線で「Enjoyパック」ご加入の場合、通常速度に戻す追加料金500円分の割引特典は適用されません。
- ※
「DIGNO DUAL 2」、「AQUOS PHONE es」、「AQUOS PHONE ef」は、2018年9月1日(土)以降も「S(1GB)/M(3GB)/L(7GB)」のままです。
- ※
-
シェア解除条件について
適用条件を満たさなくなった場合、「データプランシェア」は解除となります。
- 親回線と子回線のいずれか、または両方が対象外料金プランになった場合
- 親回線と子回線のいずれか、または両方が解約になった場合
- 親回線と子回線の請求先が異なった場合
- 親回線と子回線の契約名義が異なった場合
- 親回線と子回線のいずれかを譲渡した場合
-