-
[ケータイ]海外で通話のみ利用する方法を教えてください。
-
渡航前、パケット通信を使用しないように、モバイルデータとデータローミングをOFFにする設定をし、渡航後、通信事業者を手動で設定してください。
- ※
通話とSMSを利用の場合も、同じ設定となります。
- ※
画像と手順は、AQUOS ケータイ2(602SH)を例としています。
本製品の各操作はボタン(タッチエリア)で操作してください。
-
渡航前:パケット通信をしない設定
モバイルデータをOFFにし、データローミングをOFFにする操作
待受画面から「センターボタン」
を押します。
メインメニューから、「設定」を選択します。
「ネットワーク」を選択します。
「データ通信設定」を選択します。
「データ使用量」を選択します。
「メールボタン」
(メニュー)を押します。
「モバイルデータ」を選択します。
「はい」を選択します。
画面上部に電波アイコン
が表示されましたら、モバイルデータはOFFに設定されています。
設定画面から「ネットワーク」を選択します。
「ネットワーク設定」を選択します。
「モバイルネットワーク」を選択します。
「データローミング」を選択し、「OFF」にします。
-
渡航後:通信事業者を手動で設定する方法
待受画面から「センターボタン」
を押します。
メインメニューから、「設定」を選択します。
「ネットワーク」を選択します。
「ネットワーク設定」を選択します。
「モバイルネットワーク」を選択します。
「通信事業者」を選択します。
自動的に検索が開始されますので待ちます。
「利用可能なネットワーク」の中から接続したい通信事業者を選択します。
登録されますと「ネットワークに登録されました」と表示され、 自動的に「モバイルネットワーク設定」画面に戻りますので、 「データローミング」を選択します。
注意が表示されますので、「はい」を選択します。
-
海外での通話料金
海外での通話料金は通信事業者によって異なります。
海外での通話料について詳しくは、国際ローミング(世界対応ケータイ)よりご確認ください。- ※
開いたページの「提供国・地域」の地図上で希望の国を選択して通話料をご確認ください。
- ※
海岸線沿いなど指定の事業者が表示されず、別の事業者(他国、別地域)が表示される可能性あるため、ご注意ください。
- ※
- ※