-
[Simply]留守番電話サービス設定方法を教えてください。
-
メインメニューの「設定」→「通話設定」→「通話サービス」→「留守番・転送電話」→「留守番ON」から設定できます。
11人の方の参考になっています。
- 留守番電話サービスは、ネットワークを利用してメッセージを留守番電話センターにお預けする機能です。
- 電波の届かない場所にいるときや、電話に出られない場合、相手のメッセージを留守番電話センターでお預かりし、SMSでお知らせします。
- 本製品には留守番電話サービス以外に、電話機本体の簡易留守録機能があります。簡易留守録と留守番電話サービスの違いについてはこちら
- 発信規制/着信規制をかけていると設定できません。
本製品の各操作はソフトキーで操作してください。
設定方法
待ち受け画面から「決定キー」
を押す
メインメニューから「設定」を選択
「通話設定」を選択
「通話サービス」を選択
「留守番・転送電話」を選択
「留守番ON」を選択
「呼出し設定」を選択
「呼出しあり」を選択
- ※
着信時、即時に転送したい場合は 「呼出しなし」を選択してください。
「呼出し時間:○○秒」を選択
「呼出し時間」を選択
- ※
呼出し時間の初期値は「20秒」です。
設定した内容を確認し、「確定」
を押す
「OK」を選択し、設定は完了です