-
[Pocket WiFi]通信量の消費を抑える方法を教えてください。
-
Pocket WiFiを利用しない際は本体の電源をオフにしたり、接続先のスマートフォンなどで自動更新・自動同期をしないように設定してください。
11人の方の参考になっています。
通信量の消費が考えられる原因
接続先の機器(スマートフォンやタブレットなど)を操作していない場合でも、以下のようにデータ通信が行われることがあります。
- メールやニュースなど、最新データの取得
- アプリケーションやソフトウェアの自動更新
- OSのアップデート
- バックアップやデータの自動同期 など
通信量の消費を抑える対処方法
- 利用しない際は、Pocket WiFiの電源をオフにする
- 接続先の機器を自動更新、自動同期をしないように設定する
- スマートフォン/タブレットをご利用の場合はこちらをご覧ください。
- iPhoneをご利用の場合はこちらをご覧ください。
- ※その他の機器(パソコンやゲーム機など)をご利用の場合は、提供元へご確認ください。