PayPayとは、スマホひとつでかんたん・おトクにお支払いができるアプリです。
2021年2月1日付与分より、 Yahoo!ショッピング、PayPayモール、ヤフオク!などYahoo! JAPANの関連サービスでキャンペーンなどの特典として付与される有効期限つきの電子マネー「PayPayボーナスライト」が、有効期限のない電子マネー「PayPayボーナス」へ変更となります。
(本ページに掲載の「PayPayボーナスライト」を付与する全ての特典やキャンペーンなどは上記変更の対象です。)
変更について詳細はこちら
ワイモバイルのスマホ・タブレットを新規にご契約の上、期間内にY!mobileサービスの初期登録を完了すると、PayPayモール・Yahoo!ショッピング等で使えるPayPayボーナスライト※1をプレゼント。
PayPayを利用しておトクな特典を受けるには以下の設定が必要です。
Y!mobileサービスの初期登録をすることにより、「Yahoo!プレミアム」の会員となり、ショッピング時の特典が受けられます。初期登録が完了しているか確認する場合は下記をご確認ください。
※スマホベーシックプラン、スマホプランご加入時
はじめに
Y!mobileサービスの
初期登録をしてください
PayPayは
利用していますか?
PayPayアプリを
ダウンロードして設定してください
Yahoo! JAPAN IDが「連携済み」かつ「Yahoo!プレミアム会員」で「Y!mobile初期登録済み」になっていればOKです。
ソフトバンク・ワイモバイルが「連携済み」となっていればOKです。
ワイモバイルまとめて支払いによる残高チャージを設定することで、チャージした金額を携帯電話料金と一緒にお支払いいただけます。希望される方のみ設定してください。
携帯電話の使用者が契約者と異なる場合は、チャージ利用時は必ず契約者さま・携帯電話料金をお支払いされている方の了承を得てご利用ください。
契約者さまが未成年の場合には、親権者の承諾が必要です。
(利用制限や1ヵ月の利用上限額の変更も可能です。ワイモバイルまとめて支払いの詳細はこちらよりご確認ください。)
銀行口座やクレジットカードを登録しなくても、PayPayへのチャージ金額を毎月の携帯電話料金とまとめてお支払いいただけます。安心してご利用いただくための使いすぎ防止機能もご用意しています。
PayPayアプリトップの「チャージ」をタップします。
チャージ方法から「ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払い」を選択します。
チャージした金額は、毎月の携帯電話料金とまとめてのお支払いとなります。お支払者さまにもご相談のうえ、ご利用を開始してください。毎月の携帯電話料金をクレジットカードでお支払いされているお客さまに限りましては、携帯電話料金とは合算されず、直接クレジットカード会社からのご請求となります。
選択が完了したらSTEP4に進んでください
「チャージ方法の選択」に「ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払い」が表示されない場合は、以下の手順でチャージ方法を追加します。
その他のチャージ方法から「ソフトバンク ワイモバイル」を選択
「ソフトバンク・ワイモバイルと連携する」をタップ
利用規約をご確認のうえ「上記に同意して連携する」をタップ
「設定に進む」をタップし、ワイモバイルまとめて支払いの設定に進んでください。
設定が完了しました。
チャージしたい金額を入力し、「チャージする」をタップします。
以下の画面が表示されたらチャージ完了です。
「ワイモバイルまとめて支払い」の詳しいサービス内容は詳細ページをご確認ください。
お店の人に、「PayPay(ペイペイ)で」と言って支払おう!