

カテゴリ
端末
2023.11.15
格安SIM(シム)ってなに?
「格安SIM」とは、安い料金で利用できるSIMカードやeSIMのことです。SIMカードとは、通話やインターネットなどの通信をするために必要なICカードで、eSIMとはスマホの機種内にあらかじめ埋め込まれた本体一体型のSIMです。おトクな料金のSIMを使うことで、毎月のスマホ代を節約することができます。
2023.11.15
60歳以上におすすめのスマホはある? LINEも使えるの? 60歳以上は国内通話がかけ放題ってほんと?
スマホがはじめての方にもかんたん&あんしんな「かんたんスマホ3」がおすすめ!しかも、60歳以上の方なら国内通話がかけ放題になる「スーパーだれとでも定額+」での国内通話がずーっと割引
2023.11.15
ワイモバイルはどんな端末が選べるの?
iPhone SE(第3世代)やiPhone 13、Xperia™などのAndroidスマートフォン、かんたんスマホの他に、ケータイ、 Pocket WiFiなどを取り扱っています。
2023.11.15
格安スマホ/格安SIMでもXperiaは使えるの?
「Xperia Ace III」を取り扱っています。また、他社やSIMフリーのXperia※1をお持ちであれば、ワイモバイルのSIMに差し替えると、シンプル2 Sの場合、4GBの高速データ通信でなんと月々基本使用料980円(SoftBank Airご加入/PayPayカード支払いの場合)から利用可能です。
2023.11.15
ワイモバイルにキッズケータイやキッズスマホはあるの?子どもが安全にスマホを利用できる機能はある?
ワイモバイルにはキッズケータイやキッズスマホはありませんが、お子さまがおトクにスマホを利用できるキャンペーンや、安全にスマホを利用できる機能・サービスが充実しています。
2023.11.15
SIMカードやeSIMってなに?SIMフリースマホを利用するには?
SIMカードとは、通話やインターネットなどの通信をするために必要なICカードで、eSIMとはスマホの機種内にあらかじめ埋め込まれた本体一体型のSIMです。