複数台のスマートフォンおよびタブレット端末をリモートで一元管理・運用できるMDM(Mobile Device Management)を提供します。
管理者に負担をかけず効率的に、端末状況把握やアプリ管理などが遠隔から実施でき、セキュリティ対策向上に最適です。
また、スマートフォン・タブレット端末が盗難・紛失された際に、端末ロックやデータ削除などのリモート制御を行うことで、情報流出を未然に防ぐことが可能です。
また、管理者に代わりヘルプデスクによる遠隔消去やパスコードの一次解除を行う代行サービスもご用意しております。
従業員が使用する複数台のモバイル端末を管理者が遠隔で一元的に「管理」「設定」「運用」できるサービスです。お客さまが抱えるセキュリティ面への不安や管理者の負担を減らすことが可能です。ワイモバイル法人契約ではソフトバンクが提供するMDM「ビジネス・コンシェルデバイスマネジメント」をご利用いただけます。
お申し込み前に以下より対応機種をご確認ください。
※ 端末により対応サービスが異なります。
iPhone動作確認デバイス ※DEP機能対象外
(ソフトバンクのウェブサイトにリンクします)
ワイモバイルAndroid Enterprise動作確認デバイス
(ソフトバンクのウェブサイトにリンクします)
ワイモバイル Android動作確認デバイス
(ソフトバンクのウェブサイトにリンクします)
Webブラウザ |
---|
|
基本サービスでは以下の機能を提供いたします。
機能 | 説明 | iOS | Android | 4G ケータイ |
Windows | Mac |
---|---|---|---|---|---|---|
ダッシュボード 機能 |
スマートフォンまたはタブレット端末(以下「デバイス」)の管理状況を分かりやすく表示する機能です。 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
グループ 管理機能 |
デバイスをグループ化して管理することが可能です。また、グループごとに管理者を設定し、ポリシーを適用することも可能です。 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
デバイス利用者 情報登録 |
デバイス情報と利用者情報をひも付けて管理することが可能です。 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
デバイス 登録制御 |
「IMEI(もしくはシリアル番号、Wi-FiのMACアドレス)を指定してデバイス登録を制限します。 | ○ | ○ | ○ | – | – |
言語設定機能 (日本語、英語) |
利用しているOSに応じて、表示する言語が自動で変更されます(日本語、英語)。 管理者にて設定することも可能です。 |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
対象デバイスの 設定情報収集 |
対象デバイスからさまざまな情報を取得して管理画面に表示する機能です。 <主な取得情報>
|
○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ソフトウェア・アップデート | iOSデバイスを最新のOSバージョンにリモートからアップデートする機能です。 | ○ | – | – | – | – |
デバイス 遠隔設定 |
ポリシーを作成し、管理サーバに登録すると対象デバイスにリモートで適用することができる機能です。 管理サーバ上で作成が可能です。 iOSデバイスの場合、構成ユーティリティで作成したポリシーを適用することも可能です。 |
○ | ○ | ○ | ○※1 | ○※2 |
遠隔消去機能 | <Windowsの場合> 遠隔操作でデスクトップやマイドキュメントなど特定のフォルダやファイルを削除できる機能です。 <Macの場合> 遠隔操作で端末を初期化できる機能です。 |
○※3 | ○※3 | ○※3 | ○ | ○※4 |
遠隔ロック機能 | <Macの場合> 遠隔操作で画面をロック状態に設定する機能です。 |
○※3 | ○※3 | ○※3 | – | ○※4 |
かんたん 一括設定 |
専用ツール不要で簡単に構成プロファイルの作成、編集、配信を行うことができる機能です。 | ○ | – | – | – | – |
アカウント一括 登録設定 |
アカウント情報を含む設定ファイルを効率よく配布する機能です。
|
○ | – | – | – | – |
デフォルト プロファイル 配信機能 |
デバイス登録時などに自動で配信するプロファイルを設定する機能です。 | ○ | ○ | ○ | – | – |
セキュリティ ポリシー設定 |
あらかじめ設定しておいたセキュリティポリシーに違反したデバイスを検知する機能です。 <主な検知項目>
|
○ | ○ | ○ | ○ | – |
アプリ違反時の プロファイル 削除機能 |
アプリケーション違反、JailBreak違反を検知した場合、デバイスにインストールされている構成プロファイルを自動で削除することが可能です。 | ○ | – | – | – | – |
ポリシー違反時 の利用者通知 機能 |
セキュリティポリシーに違反した場合、違反項目やポリシー設定詳細情報などを利用者にメールで通知する機能です。 | ○※2 | ○※2 | ○※2 | ○※2 | – |
MDMプロ ファイル削除 検知機能 |
利用者がMDMプロファイルを削除したことを検知する機能です。 | ○ | – | – | – | – |
プロビジョニングプロファイルの配布機能 | プロビジョニングプロファイルのみを管理対象デバイスに配布することができます。 | ○ | – | – | – | – |
アプリ配布機能 | インハウスアプリケーションをアプリケーション配布サイト経由で配布する機能です。また、App StoreまたはGoogle Playに掲載されているアプリケーションのアプリケーションリンクを配布することができます。 | ○ | ○ | – | – | – |
Managed Apps | アプリケーションをリモート配布できる機能です。
|
○ | ○ | ○ | – | – |
DEP機能 | デバイス導入時のセットアップ作業を大幅に簡素化し、アクティベーション(セットアップ時のデバイス有効化)と同時にデバイスをMDMの管理下にすることができる機能です。 | –※5 | – | – | – | – |
VPP機能 | VPP Storeから購入した無料・有料アプリのライセンス管理やリモート配布ができる機能です。ライセンスはデバイスに対して割当てします。 | ○ | – | – | – | – |
アプリカタログ機能 | 管理者が設定したアプリケーションのみを表示することができるカタログ機能です。 | ○ | – | – | – | – |
Android Enterprise | 企業向けのモバイル管理プログラムであるAndroid Enterpriseに対応しています。Google Play™の制御や高度な機能制御が可能です。 | – | ○ | – | – | – |
監視アプリケーションMON | 監視アプリケーションを追加することで、管理アプリケーションが削除や強制停止されても復活させることができる機能です。 | – | ○ | – | – | – |
アプリケーション制御機能 | 管理者が指定したアプリケーションの使用を制御する機能です。 | – | ○ | ○ | ○ | – |
位置情報取得 & JailBreak検知アプリ | 定期的に位置情報の取得とJailBreak検知を行うインハウスアプリケーションをご提供いたします。 | ○ | ○ | ○ | – | – |
アンチウイルス | ウイルスアプリケーションやマルウェアなどの不正動作を行うアプリケーションのインストールを検知したり、不正動作を行う危険なWebサイトへの遷移をブロックする機能です。 <主な機能>
|
– | ○ | ○ | ○ | ○ |
BizConPlace機能 | 管理者と利用者間でのコミュニケーション機能です。 <主な機能>
|
○ | ○ | ○ | – | – |
Android Enterpriseは、より安全な環境でAndroid搭載端末をご利用いただける、企業向けのモバイル管理プログラムです。高度なセキュリティや徹底した情報管理を実現します。
Android Enterprise
(ソフトバンクのウェブサイトにリンクします)
初期費用 | 月額料金 | |
---|---|---|
iOS・Androidデバイス | 無料 | 300円/ID |
4Gケータイ | 無料 | 100円/ID |
Windows・Mac | 無料 | 400円/ID |
初期費用 | 月額料金 | |
---|---|---|
iOS・Androidデバイス | 無料 | 200円/ID |
4Gケータイ | 無料 | 100円/ID |
その他のオプションサービスご利用料金
(ソフトバンクのウェブサイトにリンクします)
担当営業およびワイモバイル法人ダイレクトへお問い合わせください。
※ 店頭、個人向けオンラインストアではお取り扱いしておりません。