[Y!mobile メールアプリ]メールの一覧画面で表示されるブランドアイコンについて教えてください。

Y!mobile メールアプリはフィッシングメール・不正メール対策として、Yahoo! JAPAN各種サービスからのメールの他に、フィッシングメールなどに対する取り組みに参加している各企業からのメールにもブランドアイコンを表示します。この取り組みは、送信元が保証された場合に、送信元である各企業のブランドアイコンを表示するものです。

6人の方の参考になっています。

6

ブランドアイコン表示に対応しているサービス例

Yahoo! JAPAN各サービスからのメール

Yahoo! JAPANから送信されたメールを受信した場合は、メールの一覧画面で該当するメールに各サービスを表すアイコン、もしくはYahoo! JAPANのアイコンYahoo! JAPANのアイコン を表示します。

メールの一覧画面で該当するメールに各サービスを表すアイコン

ブランドアイコン表示の取り組みに参加している各企業からのメール

現在ブランドアイコン表示に対応している各企業につきましては、下記ページよりご確認ください。

ブランドアイコンに対応しているはずなのに表示されないケース

  • Y!mobile メール、Yahoo! BB、Yahoo!メールアカウントのいずれかでY!mobile メールアプリにログインしていない場合
  • 一部の転送されたメール
  • 一部の古いメール
  • マイネームアドレスやYahoo!ドメインで取得したドメインなどで受信したメール
  • MMS、SMS、+メッセージ、ドコモメールアカウントで受信したメール
  • ブランドアイコン対象の企業・サービス以外から送信されたメール
  • メールソフトやY!mobile メール以外のアプリで受信した場合
  • 送信ドメイン認証に失敗した場合
  • 送信ドメイン認証結果の取得に失敗した場合

注意

ブランドアイコン表示に対応しているサービスから来たように見えるメールなのにブランドアイコンがついていないという場合は、フィッシング詐欺の可能性があります。
件名などをご確認し、身に覚えのない内容であればそのまま削除してください。また、上記のようなメールに返信したり、メール本文のURLをクリックしたりしないようにしてください。