-
[新規契約]必要な持ちものを教えてください。
-
ご来店者さまの本人確認書類、通帳やクレジットカード、および機種購入代金などが必要です。
119人の方の参考になっています。
表示価格は税込です。
-
口座振替の場合
口座振替でのご契約は、ワイモバイルショップでのみお申し込みできます。
- 運転免許証などの本人確認書類
- 印鑑(シャチハタ以外)
- 口座名義、口座番号が分かるもの(通帳、キャッシュカードなど)+金融機関お届け印
- 機種購入代金
お支払い方法のご登録(口座振替)に必要な持ちものについて詳しくはこちらをご確認ください。
-
クレジットカード払いの場合
クレジットカード払いでのご契約は、オンラインストアまたはワイモバイルショップでお申し込みできます。
- 運転免許証などの本人確認書類
- ※
オンラインストアでのご契約時に健康保険証をご用意の場合は、健康保険証の「記号」「番号」「保険者番号」「QRコード・枝番(印刷されている場合のみ)」欄を、付箋やマスキングテープなどで隠した上で撮影してください。
「記号」「番号」「保険者番号」「QRコード・枝番」が隠れていないものを送付された場合、お手続きができません。
- ※
- 印鑑(シャチハタ以外)
- ※
オンラインストアでのご契約時は不要です。
- ※
- クレジットカード
- 機種購入代金
- 運転免許証などの本人確認書類
補足情報
- 機種価格や在庫状況は店舗によって異なります。ご来店予定の店舗へ事前にご確認ください。
- 新規契約事務手数料として、3,300円が初回のご請求料金に合算されます。
- ※ソフトバンク/LINEMOからのりかえの場合は無料です。
- ※
- 2021年3月17日(水)より、ウェブでお手続きをする場合、契約事務手数料は無料です。
- 未成年者さまのご契約は、親権者さまの同意が必要です。未成年者さまのお申し込みについて詳しくはこちらをご確認ください。
- 「家族割引サービス」へお申し込みする場合、別途書類が必要です。「家族割引サービス」のお申し込み方法について詳しくはこちらをご確認ください。
-