-
[iPhone]アプリケーションの利用に制限をかける方法を教えてください。
-
ホーム画面から「設定」→「アクセシビリティ」→「アクセスガイド」を設定すると、アプリケーションの利用に制限をかけることができます。
-
※画像は iOS 13(iPhone 7)を例としております。
-
アクセスガイド設定手順
ホーム画面から「設定」をタップ
「アクセシビリティ」をタップ
アクセシビリティの項目から「アクセスガイド」をタップ
「アクセスガイド」の
(オフ)をタップし、
(オン)にする
「パスコード設定」をタップ
「アクセスガイドのパスコードを設定」をタップ
パスコードとして、任意の6桁の数字を入力
再度、「パスコード」を入力して設定完了
-
アクセスガイド開始手順
アクセスガイドを設定するアプリケーションをタップ
-
※画面は、「マップ」アプリケーションを例にしております。
「ホームボタン」をすばやく3回押す
アクセスガイドの開始画面が表示
操作できないよう設定する場所を指でなぞり、円や四角で囲む
を押すと、囲んだ枠を消去
- 押しながら移動させることで、選択範囲の拡大・縮小ができ、反応できない場所を調節
-
※選択範囲は複数作成でき、拡大・縮小・移動など微調整もできます。
-
※
「開始」をタップ
アクセスガイド開始
-
※
-
アクセスガイド解除手順
「ホームボタン」をすばやく3回押す
設定したアクセスガイド用の「パスコード」を入力
「終了」をタップ
アクセスガイド解除完了
-
※