-
[iPhone]迷惑電話が多い場合の対処方法を教えてください。
-
着信拒否の設定や、「ナンバーブロック」のオプションサービスをお試しください。
表示価格は税込です。
- ※
非通知や公衆電話の拒否は、「ナンバーブロック」をご検討ください。
- ※
手順は iOS 13 を例としております。
-
「発着信履歴」から着信拒否を設定する方法
拒否リストの電話番号は、電話/SMS/MMS/iMessage/Face Time すべて共通です。
- ※
同一電話番号で、電話は拒否するがSMSは受信するという設定はできません。
- ホーム画面から「電話」をタップ
- 「履歴」をタップ
- 着信拒否したい番号の右端にある
をタップ
- 「この発信者を着信拒否」をタップ
- 「連絡先を着信拒否」をタップし、登録完了
- ※
着信履歴は残りません。
- ※
- ※
-
「設定」から着信拒否を設定する方法
拒否リストの電話番号は、電話/SMS/MMS/iMessage/Face Time すべて共通です。
- ※
同一電話番号で、電話は拒否するがSMSは受信するという設定はできません。
- ホーム画面から「設定」をタップ
- 「電話」をタップ
- 「着信拒否した連絡先」をタップ
- 「新規追加…」をタップ
- 着信拒否したい連絡先をタップし、登録完了
- ※
着信履歴は残りません。
- ※
- ※
-
着信拒否と留守番電話を併用する際のご注意
-
着信のお知らせについて
留守番電話をご利用の場合、着信拒否をしても、着信のお知らせが送られます。お知らせも拒否する場合は、お知らせを停止(ソフトバンクのホームページへリンクします)するか「ナンバーブロック」をご検討ください。
- ※
留守番電話プラスをご利用の場合は停止することができません。
- ※
-
「ナンバーブロック」のご利用方法
「ナンバーブロック」は月額使用料110円のお申し込みが必要なオプションサービスです。
サービスの内容は「ナンバーブロック」をご覧ください。ご利用方法について詳しくはこちらをご覧ください。
- ※