-
[HUAWEI P20 lite]国際ローミング時の設定方法を教えてください。
-
渡航前は「データ通信」「データローミング」をオフにし、渡航後に「データ通信」「データローミング」をオンにしてください。2018年2月1日より、定額サービス対象の国・地域において、通信事業者の手動設定が不要になりました。
「海外パケットし放題」のサービス概要や対応している国・地域・事業者については、 「国際ローミング」のページをご覧ください。
渡航前に行う設定
-
データ通信オフ(無効)設定
左右どちらかの「ステータスバー」を下にスライド
「クイック設定」アイコンを選択
「無線とネットワーク」を選択
「モバイルネットワーク」を選択
「モバイルデータ通信」を選択
「モバイルデータ」が「オフ」の状態で、ステータスバーのデータ通信アイコンから「4G」、「3G」、「H」の表示が消えればデータ通信は無効です
(Wi-Fiを使用している場合には通信方式は表示されません。)
アンテナ表示部分
-
データローミングオフ(無効)設定
左右どちらかの「ステータスバー」を下にスライド
「クイック設定」アイコンを選択
「無線とネットワーク」を選択
「モバイルネットワーク」を選択
「データローミング」を選択
「データローミング」のスイッチが、「オフ」になったことを確認
渡航後に行う設定
-
データローミングオン(有効)設定
左右どちらかの「ステータスバー」を下にスライド
「クイック設定」アイコンを選択
「無線とネットワーク」を選択
「モバイルネットワーク」を選択
「データローミング」を選択
データローミング時の料金に関して確認画面が表示されますので、「OK」を選択
「データローミング」のスイッチが「オン」になったことを確認
-
データ通信オン(有効)設定
左右どちらかの「ステータスバー」を下にスライド
「クイック設定」アイコンを選択
「無線とネットワーク」を選択
「モバイルネットワーク」を選択
「モバイルデータ通信」を選択
「モバイルデータ通信」が「オン」の状態で、ステータスバーのデータ通信アイコンに「4G」、「3G」、「H」のいずれかが表示されていれば データ通信は有効です
(Wi-Fiを使用している場合には通信方式は表示されません。)
アンテナ表示部分
- ※帰国後は「データローミング」のスイッチを「オフ」に戻してください。
-