-
[MMS]迷惑メールが届く場合の対処方法を教えてください。
-
迷惑メールが届く場合は、My Y!mobileの迷惑メール設定の変更をお試しください。
- ※
手順はMy Y!mobileのモバイル版を例としています。
「Y!mobile メール」アプリケーションからの拒否方法はこちらをご確認ください。
-
迷惑メールフィルター強度の設定
- My Y!mobileへログイン
- ※
ワイモバイル回線をご利用中のスマートフォンなら、Wi-FiをOFFにすると自動ログインできます。
- ※
ログイン時のパスワードが不明なかたはこちらをご確認ください。
- ※
- 右上の「設定・サポート」をタップ
- 各種設定項目の中から「迷惑メール対策 SMS(ymobile.ne.jp)」または「迷惑メール対策 MMS(ymobile.ne.jp)」をタップ
- 迷惑メールフィルターの「変更」をタップし、「強(おすすめ設定)」に変更を試す
- My Y!mobileへログイン
-
受信拒否リストへの追加設定
- My Y!mobileへログイン
- ※
ワイモバイル回線をご利用中のスマートフォンなら、Wi-FiをOFFにすると自動ログインできます。
- ※
ログイン時のパスワードが不明なかたはこちらをご確認ください。
- ※
- 右上の「設定・サポート」をタップ
- 各種設定項目の中から「迷惑メール対策 SMS(ymobile.ne.jp)」または「迷惑メール対策 MMS(ymobile.ne.jp)」をタップ
- 上部タブ「迷惑メール対策」をタップ
- 「拒否するメールの登録」の「登録する」をタップ
- 拒否するメールアドレスの一部、または全部を入力 → 指定方法を選択 →「次へ」をタップ
- 「登録する」をタップし設定完了
- ※
受信拒否リストに、すでに登録済みの場合は、スペースやアドレス相違などをご確認の上、受信をお試しください。
- ※
- My Y!mobileへログイン
-
ケータイ/PHSからのみ許可する設定
- My Y!mobileへログイン
- ※
ワイモバイル回線をご利用中のスマートフォンなら、Wi-FiをOFFにすると自動ログインできます。
- ※
ログイン時のパスワードが不明なかたはこちらをご確認ください。
- ※
- 右上の「設定・サポート」をタップ
- 各種設定項目の中から「迷惑メール対策 SMS(ymobile.ne.jp)」または「迷惑メール対策 MMS(ymobile.ne.jp)」をタップ
- 上部タブ「迷惑メール対策」をタップ
- 下部の「詳細設定」の「詳細設定をみる」をタップ
- 「ケータイ/PHSからのみ許可」横の「変更する」をタップし、「利用する」に切替
- ※
すでに「利用する」の場合は、変更する必要はありません。
- ※
- My Y!mobileへログイン
-
URLリンク付きメールの設定
- My Y!mobileへログイン
- ※
ワイモバイル回線をご利用中のスマートフォンなら、Wi-FiをOFFにすると自動ログインできます。
- ※
ログイン時のパスワードが不明なかたはこちらをご確認ください。
- ※
- 右上の「設定・サポート」をタップ
- 各種設定項目の中から「迷惑メール対策 SMS(ymobile.ne.jp)」または「迷惑メール対策 MMS(ymobile.ne.jp)」をタップ
- 上部タブ「迷惑メール対策」をタップ
- 下部の「詳細設定」の「詳細設定をみる」をタップ
- 「URLリンク付きメールの拒否」横の「変更する」をタップし、「利用する」に切替
- ※
すでに「利用する」の場合は、変更する必要はありません。
- ※
- My Y!mobileへログイン
-
迷惑メール設定したが、必要なメールのみ受け取りたい場合の設定
特定のアドレスのみ受信許可する設定
- My Y!mobileへログイン
- ※
ワイモバイル回線をご利用中のスマートフォンなら、Wi-FiをOFFにすると自動ログインできます。
- ※
ログイン時のパスワードが不明なかたはこちらをご確認ください。
- ※
- 右上の「設定・サポート」をタップ
- 各種設定項目の中から「迷惑メール対策 SMS(ymobile.ne.jp)」または「迷惑メール対策 MMS(ymobile.ne.jp)」をタップ
- 上部タブ「迷惑メール対策」をタップ
- 「許可するメールの登録」の「登録する」をタップ
- 受け取りたいメールアドレスの一部、または全部を入力 → 指定方法を選択 →「次へ」をタップ
- 「登録する」をタップし設定完了
- ※
受信許可リストに、すでに登録済みの場合は、スペースやアドレス相違などをご確認の上、受信をお試しください。
- ※
- My Y!mobileへログイン
- ※