-
改名・改姓の手続き方法を教えてください。
-
改名・改姓のお手続きは申請書にて受け付けます。申請書はワイモバイルショップにてご用意しています。
-
ご契約者さまが来店される場合の持ちもの
- 本人確認書類(原本をお持ちください)
以下のいずれか1点、有効期限内のものをご用意ください。
- 運転免許証
- 日本国パスポート
- ※
2020年2月4日(火)以降発行の新型日本国パスポートは住所欄がないため、住民票やご本人さま宛の現住所記載の公共料金領収書などが必要です。(発行日から3ヵ月以内のもの)
- ※
- 顔写真付マイナンバーカード(個人番号カード)
- 身体障がい者手帳/療育手帳/精神障がい者手帳
- 住民基本台帳カード(QRコード付)
- 健康保険証
- 印鑑(認印など、または、サイン)
- 改名・改姓が確認できる書類(原本をお持ちください)
- 運転免許証、健康保険証、戸籍謄本など
- ※
本人確認書類にて改姓・改名が確認できる場合、改名・改姓を確認する書類は不要です。
- ※
- 運転免許証、健康保険証、戸籍謄本など
- 本人確認書類(原本をお持ちください)
-
ご家族さまが来店する場合の持ちもの
- ご来店者さまの印鑑(認印など、または、サイン)
- ご来店者さまの本人確認書類(原本をお持ちください)
以下のいずれか1点、有効期限内のものをご用意ください。
- 運転免許証
- 日本国パスポート
- ※
2020年2月4日(火)以降発行の新型日本国パスポートは住所欄がないため、住民票やご本人さま宛の現住所記載の公共料金領収書などが必要です。(発行日から3ヵ月以内のもの)
- ※
- 顔写真付マイナンバーカード(個人番号カード)
- 身体障がい者手帳/療育手帳/精神障がい者手帳
- 住民基本台帳カード(QRコード付)
- 健康保険証
- ご来店者さまの証明書類
本人確認書類で同一住所である確認が取れない場合は、以下の家族証明書類を1点ご用意ください。
- 戸籍謄本
- 住民票記載事項証明書(発行から3ヵ月以内)
- 同性のパートナーシップを証明する書類
- 改名・改姓が確認できる書類
- 運転免許証、健康保険証、戸籍謄本など
- 委任状
- ※
委任状はこちらから印刷し、ご記入できます。ワイモバイルショップにもご用意しています。
- ※
-