-
[Y!mobile メール]メールアドレス(yahoo.ne.jp)をパソコンなどで利用する方法を教えてください。
-
事前にメールアドレスとパスワードをご確認の上、パソコン側でメールソフトの設定をしてください。
-
事前確認・注意事項
メールアドレスとパスワードをご確認の上、設定してください。
パスワードがご不明な場合は、[Yahoo! JAPAN ID]パスワード不明時の対処方法を教えてください。より再設定をしてください。メールアカウントを削除して再作成する場合、メールソフトによってはアカウント削除時にメールも一緒に消去され復元できなくなりますので操作時は充分に注意してください。
- Windows Live メール2009
- Windows Live メール2011~2012
- Becky!
- Thunderbird
- Mail 2.x/Mail 3.x/Mail 4.x/Mail 5.x
- iOSメール(IMAP)/iOSメール(POP)
Windowsメール、Outlook2010は、アカウントを削除しても送受信メールは消去されません。
-
パソコン側の操作
受信サーバーや送信サーバーなど、各項目の設定が必要となるため、一部内容を以下より入力・ご確認してください。
- 「受信サーバ(POP3)」の項目に「995」を入力
- 「送信サーバ(SMTP)」の項目に「465」を入力
- 「このサーバーは暗号化された接続(SSL)が必要」の項目にチェック
- 「使用する暗号化接続の種類」に「SSL」を選択
- ※メールソフトによりますが、メールアドレスとパスワードのみで設定が完了する場合があります。
- ※詳細設定に、任意の設定項目も複数含まれている場合があります。
「ワイドサポート」にご加入していただくと、初めてのお客さまは初月無料で、メールソフト別の設定案内や任意の詳細設定も含め、広範囲なサポートをご利用いただけます。
詳しいサービス・料金内容はこちらをご覧ください。
- ※内容によっては提供元へお問い合わせいただく場合もあるため、あらかじめご了承いただきますようお願いいたします。
-