- 法人ケータイ
- 法人スマホ
\
いまご利用中の料金と比較ください
Webでかんたん料金チェック
/
ケータイベーシックプランSSは、携帯電話の利用用途が主に通話の方に適した料金プランです。
会社の従業員のスマホ・ケータイをワイモバイル、ソフトバンクにそろえると、1時~21時の通話料が無料になります。
社外にも頻繁に電話をかける部署の方には、通話定額オプション「スーパーだれとでも定額」(月額1,000円)を付けるとさらにおトクに利用できます。
<導入例>
<ケータイベーシックプランSSについて>
<通話無料サービス、および「スーパーだれとでも定額」への留意事項>
※ 表示価格は税抜きです。
高速データ通信はソフトバンクのネットワークを利用しており全国どこでも幅広く、安定かつ快適な環境でビジネス利用も安心です。
プラチナバンドと最新技術によって、つながりやすく通信速度が遅くなりがちだった駅や繁華街などの人が多く集まる場所でも、快適なモバイル通信を実現しています。
さらに使いやすくなったこだわりの通話機能。
耐久性だけでなく、泡で拭いて水で洗える。だから清潔に長く使える。
約3.4インチ
800万画素
1,500mAh
防水:IPX5/8
防塵:IP5X
耐衝撃
VoLTE
ワンセグ
(視聴のみ)
テザリング
最大10台
赤外線通信
独立スピーカーと大型レシーバーで着信も通話も聞き取りやすい。
PCメール対応だからビジネスメールも確認OK。
約3.4インチ
800万画素
1,680mAh
防水:IPX5/8
防塵:IP5X
耐衝撃
VoLTE
ワンセグ
(視聴のみ)
テザリング
最大10台
赤外線通信
ご希望の料金プラン、端末、オプション、回線数を選択するだけ。
まずは、オンライン見積もりで料金をご確認ください。
申し込み手続き方法は、ご契約方法により異なります。
詳細は、以下よりご確認ください。
\
いまご利用中の料金と比較ください
Webでかんたん料金チェック
/
シンプルS/M/Lの最大の特徴は、2回線以上のご契約で対象回線※が1回線目から700円/月割引となる「法人契約割引」。
会社のスマホをすべてワイモバイル法人契約にそろえると、大きなコスト削減につながります。
ビジネス利用には、通話時間に応じて選べる2つの通話定額オプションがおすすめです。
※「法人契約割引」適用対象回線…「法人契約割引」が適用される請求内で、対象プラン(シンプルS/M/L・スマホベーシックプラン)をご契約中の回線。
高速データ通信はソフトバンクのネットワークを利用しており全国どこでも幅広く、安定かつ快適な環境でビジネス利用も安心です。
プラチナバンドと最新技術によって、つながりやすく通信速度が遅くなりがちだった駅や繁華街などの人が多く集まる場所でも、快適なモバイル通信を実現しています。
法人用といっても使い方や好みはいろいろ。イチオシのモデルをご用意しました。
※ 5G通信のご利用には5G対応端末が必要です。高速大容量5G(新周波数)は限定エリアで提供。詳しくはエリアマップをご確認ください。(個人向けページに遷移します。)
超高速のA15 Bionicチップと5Gのスピード1。大満足のバッテリーとスター級のカメラ。スマートフォンの中で最も頑丈なガラス。もちろん、安全なTouch IDを搭載したホームボタンもあります。
約5.7インチ
ROM:64B
RAM:4GB
3,730mAh
防水:IPX5,IPX7
防塵:IP6X
耐衝撃
下り最大通信速度
5G:1.8Gbps
4G:275Mbps
Android™ 13
生体認証
顔認証
約6.5インチ
ROM:128GB
RAM:4GB
5,000mAh
防水:IPX2
防塵:IP5X
耐衝撃
下り最大通信速度
5G:1.7Gbps※1
Android™ 13
指紋認証
約6.4インチ
ROM:128GB
RAM:8GB
4,500mAh
防水:IPX8
防塵:IP6X
耐衝撃
下り最大通信速度
5G:1.8Gbps
4G:500Mbps
Android™ 13
指紋認証
約6.1インチ
ROM:64GB
RAM:4GB
4,380mAh
防水:IPX5,IPX8
防塵:IP6X
耐衝撃
下り最大通信速度
5G:1.8Gbps※1
4G:285Mbps※2
Android™ 12
指紋認証
約6.67インチ
ROM:64GB
RAM:4GB
4,120mAh
防水:IPX5,IPX7
防塵:IP5X
耐衝撃
下り最大通信速度
5G:測定中
4G:測定中
Android™ 12
指紋認証
約5.7インチ
ROM:64GB
RAM:4GB
3,730mAh
防水:IPX5,IPX7
防塵:IP6X
耐衝撃
下り最大通信速度
5G:1.7Gbps※1
4G:367Mbps※2
Android™ 12
指紋認証
対象機種の契約に関するご注意事項
■ワイモバイル法人オンラインストア/ダイレクトにおける「端末レンタルサービス」条件について
■「割賦購入」条件について
ワイモバイル法人ダイレクトでは、「レンタル」と「割賦」の2つの端末契約形態をご用意しております。
「端末の所有権」と「アフターサービス」のどちらを重要視するかでお選びください。
▶端末を購入しない「レンタル」はアフターサービスが充実。
「端末レンタルサービス」は、ワイモバイルが提供する端末を法人契約いただく際に、「3年間のレンタル」にてご提供するサービスです。
レンタルサービス、レンタル契約におすすめのレンタル保守パックについて3分程度でご紹介しています。ぜひ、ご覧ください。
レンタルサービスについて(1:48)
レンタル保守パックについて(1:09)
・10時~17時365日対応
・回線停止代行
・故障、紛失時の端末交換
・操作等のお問い合わせ
・追加、変更等のお問い合わせ
故障の際は、送られてきた代替機にSIMを差し替えてそのまま利用できるお手軽な一回交換対応。
紛失時は、代替機をご用意します。
故障修理費、紛失時損害金、電池パック交換手数料がすべて不要。修理費用などによる突然の出費の心配もありません。
端末廃棄の煩わしさもありません。
▶端末を購入する場合は「割賦購入」を選択。
携帯端末を「割賦購入」として法人契約する端末契約形態です。
端末を購入する場合は「割賦購入」を選択してください。ワイモバイルのSIMフリー端末の利用や、購入した端末のSIMロック解除を計画されている場合に最適です。
割賦で購入した端末のアフターサービスには、「故障安心パックプラス」(690円/月)をご用意しています。スマートフォンを利用する際に不安な故障・水濡れ・盗難時に対する保証だけでなく、インターネットに潜むウィルスに感染した際の補償や、故障・水濡れ時に画像やメールなどの大切なデータを復旧するサービスなど、万一のトラブルに備えた8つの安心サービスをまとめて提供するオプションサービスです。
ご希望の料金プラン、端末、オプション、回線数を選択するだけ。
まずは、オンライン見積もりで料金をご確認ください。
申し込み手続き方法は、ご契約方法により異なります。
詳細は、以下よりご確認ください。
2023年4月12日より端末レンタルサービスのお手続きもワイモバイル法人オンラインストアで完結できるようになりました。