SIMを差し替えるだけ
端末も
データも
電話番号も
そのまま!
ワイモバイルのおトクな料金プランを、
お持ちのスマホやタブレットなどで使えます
SIM差し替えならスマホも電話番号もそのまま。
もちろん写真などのデータもそのまま※1ご利用いただけます。
ワイモバイルの法人向けSIMは、SIMロック解除したスマホ、または初めからロックのかかっていないSIMフリースマホでのご利用が可能です。SIMフリースマホでのご利用をご検討の場合、まずはSIMフリースマホの動作確認済機種一覧をご確認ください。
ワイモバイルの法人契約っておトクなの?
法人契約ならではの割引「法人契約割引」をご用意しています。
ワイモバイルの法人契約なら、合計2回線以上のご契約で「法人契約割引」が適用に!
複数回線のご契約が多いビジネス利用におススメです。どれだけおトクになるかは、ぜひ料金シミュレーションでご確認ください。
メールアドレスはどうなる?
キャリアメールの引継ぎはできませんが、フリーメールはそのままご利用可能です。
@docomo.ne.jpなどのキャリアメールを引き継ぐことはできませんが、Gmailなどのフリーメールはそのままご利用可能です。また、ワイモバイルのキャリアメール(MMS)をご利用いただけるようになります。
電話番号はそのまま使える?
今お使いの電話番号はそのままご利用可能です。
MNP(モバイルナンバーポータビリティ) 対応のため、他社からののりかえのお手続きを行えば、今お使いの電話番号は継続してご利用できます。
SIMロックって何?
購入した携帯電話会社のSIMカード以外を使用できない状態のことです。
スマホには、始めからロックのかかっていないSIMフリースマホと、購入した会社のSIM以外は利用できないようロックがかけられたSIMロックスマホがあります。
SIMロックスマホで別の会社のSIMを使う場合は、事前にスマホを購入した会社での「SIMロック解除」手続きが必要です。
スマホが故障したら保証はあるの?
SIMのみをご契約の場合、ご利用可能な補償サービスはございませんが、スマートフォン+SIMのご契約であれば以下の補償オプションを用意しております。
補償オプション「故障安心パックプラス※」
故障・水濡れ・盗難時に対する保証や、インターネットに潜むウイルス感染時の補償など、万一のトラブルに備える安心サービスです。
※ 購入時のみ加入が可能です。
3G端末でも使える?
4Gもしくは5G対応端末でご利用ください。
お手元に4Gもしくは5G対応機種をご用意いただき、ご契約ください。
ワイモバイル・ソフトバンクでご契約のお客さまは、お持ちの端末が3G端末か以下からご確認いただけます。その他のキャリアについては各社HPにてご確認ください。
eSIM単体契約もできるの?
可能です。
下記注意事項をご確認の上、「問い合わせをする」よりご連絡ください。弊社営業担当がお見積もり、お手続き内容をメールにてご案内いたします。
\
法人契約割引で
どれだけおトクに?
/
法人契約割引は、同一請求先内で割引対象料金プラン(「シンプルS/M/L」または「スマホベーシックプラン」)を合計2回線以上ご契約いただくと、対象の全回線※がずーっと毎月700円割引になるサービスです!
たとえばSIM・スマートフォンの組み合わせで2回線契約の場合、同一名義かついずれも割引対象プランなら合計1,400円毎月おトクに!
回線数の上限なしで対象回線に割引が適用されるので、複数社員に携帯を貸与するビジネス利用におススメです。
社員の方々が利用される複数の回線を、指定料金プランにてご契約の上、同一請求先にまとめていただくと、各回線の基本使用料が割引されます。
シンプルS/M/L
・スマホベーシックプランS/M/R/L(タイプ1)
割引対象プラン | 通話 | 月額基本使用料 | 法人契約割引 (2回線以上) |
---|---|---|---|
シンプルS (データ通信量3GB) |
20円/30秒 「だれとでも定額」加入で 10分以内の国内通話無料 |
1,980円 | 1,280円 |
シンプルM (データ通信量15GB) |
2,980円 | 2,280円 | |
シンプルL (データ通信量25GB) |
3,780円 | 3,080円 | |
スマホベーシックプランS (データ通信量3GB) |
10分以内の 国内通話無料 |
2,680円 | 1,980円 |
スマホベーシックプランM (データ通信量10GB) |
3,680円 | 2,980円 | |
スマホベーシックプランR (データ通信量20GB) |
4,480円 | 3,780円 |
\
法人契約割引で
どれだけおトクに?
/
ビジネス利用には、通話量に合わせて選べる通話オプションがおすすめです。
シンプルS/M/Lでは、10分以内の国内通話が無料になる「だれとでも定額[月額料]700円(税抜) 」または、回数制限なしですべての国内通話をかけ放題にできる「スーパーだれとでも定額(S) [月額料] 1,700円(税抜) 」からお選びいただけます。
\
いくらで通話
かけ放題にできる?
/
ご利用料金プランの規定容量を超えると、当月末までデータ通信速度が低速化(送受信時シンプルSは最大300kbps、シンプルM/Lは最大1Mbps)されます。通常速度に戻す場合は Bizコンシェルサイトなどからデータ容量を追加できます。(500MBごとに500円がかかります。)
「データ増量オプション(月額料500円)」にご加入いただくと、毎月のデータ容量をおトクに増量できます。
※ 2021年8月18日以降に加入したお客さま
シンプルS/M/Lをご加入のお客さまで本オプションでの増量データ通信をご利用の場合は、お客さまご自身で通常速度に戻すお申し込みも不要です。
本オプションによって追加されたデータ容量は、指定料金プランのデータ容量と同様にデータくりこしの対象となります。くりこしされるデータ容量は、くりこしされる月に適用されている指定料金プランのデータ容量および同月に本オプションによって追加されたデータ容量の合計を上限とします。
※ 2021年8月17日以前よりシンプルS/M/Lでデータ増量オプションにご加入中のお客さまのオプション内容改定、およびデータ増量オプションによるデータ増量分のデータくりこしについては2021年9月1日から適用されます。なお改定までは従前のデータ増量オプションの内容(低速化した通信速度を通常速度に戻す申込みにかかる追加料金の値引き)が適用されます。
期間中に、ワイモバイル法人オンラインストアもしくはワイモバイル法人ダイレクトより、新規ご契約(MNP含む)登録完了いただいたお客さまを対象に、契約事務手数料を無料でご提供いたします。
キャンペーン期間:
2023年6月1日(木)~ 2023年9月30日(土)
お申し込み分まで
対象:ワイモバイル法人オンラインストアもしくはワイモバイル法人ダイレクトから新規ご契約(MNP含む)のお客さまで、キャンペーン期間中にお申し込みが完了し2023年11月30日までにご契約登録が完了※したお客さま
特典:契約事務手数料3,500円/回線が無料になります。
ワイモバイルの機種はもちろん、SIMフリースマホ、パソコンやマルチメディア機器なども広範囲にサポート。
操作や設定方法を、専門のアドバイザーが丁寧にお応えします。
はじめてワイドサポートをお申し込みの方限定で、初月無料でご利用いただけます!
■サポート範囲
■ご利用料金
月額料 | 申込 |
---|---|
500円(はじめてワイドサポートをお申し込みの方限定で初月無料) | 必要 |
お手続き方法は、ご契約方法により異なりますので以下よりご確認ください。