-
[Y!mobile メールアプリ]操作:メールを送信する(イラストを挿入する)
-
本文入力時に顔文字マーク
を選択 → 「イラスト」タブで入力したいイラストを選択 → 挿入後、本文入力欄左側の「あ」を選択 → 本文の入力後、表示形式が「リスト型」の場合は、メニューバーの右上の紙飛行機マーク
を、「会話型」の場合は本文入力欄の右側の紙飛行機マーク
を選択すると送信できます。
1人の方の参考になっています。
操作手順
- メール本文入力時に、入力欄の左側にある
を選択
「絵文字」「顔文字」「イラスト」をタブで選択できるパレットが表示されます。
また、本文入力欄の左側に「あ」が表示されます。 - 「イラスト」タブを選択
前回「イラスト」を選択していた場合、「イラスト」タブが選択されています。 - 入力したいイラストを選択
選択したイラストが、本文に挿入されます。イラストの挿入位置などを変更したい場合、パレット下部の以下アイコンを選択します。- 「 _ 」: 空白を挿入する
- 「 < 」「 > 」 : カーソルの位置を前後に移動
- 「 改行 」: 改行挿入
- 「 x 」: カーソル直前の文字を削除
- イラストの挿入が完了したら、本文入力欄左側の「あ」を選択
イラストのパレットが閉じ、再び、本文に文字を入力することができます。 - 本文の入力が完了したら、表示形式に「リスト型」を設定している場合は、メニューバーの右上の
を、表示形式に「会話型」を設定している場合は、本文入力欄の右側の
をそれぞれ選択
- メール本文入力時に、入力欄の左側にある