-
[Y!mobile メールアプリ]操作:新着メールを確認する
-
表示形式が「リスト型」の場合は、受信箱や個人フォルダー内メール一覧画面から、「会話型」の場合は、宛先グループ一覧またはメール送受信画面の右上部のメニュー
から「メール問い合わせ」を選択すると確認できます。
46人の方の参考になっています。
-
表示形式に「リスト型」を設定している場合
- 受信箱、個人フォルダー内メール一覧画面の右上部の
を選択
- 「メール問い合わせ」を選択
- ※
新着メールがあった場合は、受信箱や個人フォルダー内メール一覧画面に新着メールが追加されます。
- ※
- 受信箱、個人フォルダー内メール一覧画面の右上部の
-
表示形式に「会話型」を設定している場合
- 宛先グループ一覧またはメール送受信画面の右上部の
を選択
- 「メール問い合わせ」を選択
- 表示しているメール送受信画面の相手の方から新着メールがあった場合:画面下部に新着メールが表示されます。
- 表示している宛先グループ一覧に新着メールがあった場合:新着メールを受信した宛先の右端に、新着メール数が表示されています。
以上で、新着メールを確認する手順は完了です。
- ※
なお、表示形式に「会話型」を設定している場合、現在表示しているフォルダー以外に新規メールが届くと、
が
に切り替わります。
他のフォルダーで受信した新着メールを確認する方法
- 画面左上部の
を選択
- ※
「メールBOX」に各フォルダーが表示されます。
- ※
新着メールを受信したフォルダーの右端に、新着メール数が表示されています。
- ※
- 新着メールがあるフォルダーを選択
- ※
新着メールを受信した宛先の右端に、新着メール数が表示されています。
- ※
- 宛先を選択
- ※
これまでのやり取りのメールに加え、新着メールが表示されます。
- ※
以上で、他のフォルダーで新着メールを確認する手順は完了です。
- 宛先グループ一覧またはメール送受信画面の右上部の
-