-
無線LAN接続方法(Mac 10.9 の場合)
-
アップルメニューから「システム環境設定...」→「ネットワーク」→「Wi-Fi」→「Wi-Fiを入にする」→ 一覧から本製品の「SSID」を選択 → パスワードを入力後、「接続」を押してください。
0人の方の参考になっています。
- ※
画面表示や手順は、無線LANセキュリティ設定の暗号化方式が「WPA2-PSK」の場合を例にして説明しています。
-
無線LAN接続方法
アップルメニューから「システム環境設定...」をクリックします。
「ネットワーク」をクリックします。
画面左の「Wi-Fi」をクリックします。
「新しいネットワークに接続する前に確認」にチェックが入っていることを確認し、「Wi-Fiを入にする」ボタンをクリックします。「ネットワーク名」の▲ボタンをクリックし、検索されたSSIDの中から本製品のSSIDをクリックします。
「パスワード」を入力し、「このネットワークを記憶」にチェックを入れ「接続」をクリックします。
ご購入時のパスワードについて
- Pocket WiFiをご利用の場合:製品に同梱されている無線LAN初期設定シールをご確認ください。
- スマートフォンをご利用の場合:テザリング設定時に設定したパスワードをご確認ください。
「状況」が「接続済み」になっていることを確認します。
「詳細」をクリックします。接続を確立させたネットワーク名が表示されていることを確認します。
「このコンピュータが接続したネットワークを記憶」にチェックが入っていることを確認し、「OK」ボタンをクリックします。「適用」ボタンをクリックして、設定内容を登録します。
以上で接続の設定は完了です。普段お使いのブラウザを起動し、インターネットが見れるか確認してください。 -
接続の終了方法
アップルメニューから「システム環境設定...」を選択します。
「ネットワーク」をクリックします。
画面左の「Wi-Fi」をクリックし、画面右より「Wi-Fiを切にする」をクリックします。
- ※