-
[Lenovo TAB2]連絡先のインポート方法を教えてください。(ストレージ)
-
「連絡先」→「メニュー」→「インポート/エクスポート」からインポートできます。
内部ストレージ/microSDカードにファイルとして保存された連絡先を、本機の連絡先に取り込みます。
インポート手順
「連絡先」を選択
「メニュー」
を選択
「インポート/エクスポート」を選択
「内部ストレージ」または「SDカード」を選択して「次へ」を選択
- ※画面はSDカードを選択した場合の画面です。
各項目の説明
- Google アカウント:Googleサーバーと同期をする場合に使用する連絡先
- SoftBank:SIMカードに保存している連絡先
- タブレット:本機に登録されている連絡先
- 内部ストレージ:携帯電話機本体のvCardファイル(.vcfファイル)
- SDカード:SDカードのvCardファイル(.vcfファイル)
「タブレット」を選択して、「次へ」を選択
- ※インポート元にあるvCardファイルが1件のみの場合、手順8へ進みます。
インポートの方法を選択し、「OK」を選択(vCardファイルが複数ある場合の手順です)
- ※画面は「vCardファイルを1つインポート」を選択した場合の手順です。
インポートするファイルを選択
「○○.vcfはまもなくインポートされます。」と表示
-
※インポート完了後にメッセージは自動的に閉じます。
1本指で「ステータスバー」を下にスワイプ
「vCardの○○.vcfのインポートの終了」という通知があれば、インポートは完了
- ※