-
[MediaPad T2 Pro]メールアカウント設定方法を教えてください。(IMAP)
-
「Gmail」アイコンから、受信トレイの
を選択→「アカウントを追加」→「その他」→「メールアドレス」を入力し、「手動セットアップ」を選択 →「個人用(IMAP)」より、設定していただけます。
-
※Wi-Fi経由での接続でない場合は、通信料が発生しますのでご注意ください。
-
※プロバイダのメールアカウントを設定する場合は、提供元にご確認ください。
操作手順
「Gmail」アイコンを選択
受信トレイの
を選択
を選択
「アカウントを追加」を選択
「その他」を選択
「メールアドレス」を入力し、「手動セットアップ」を選択
「個人用(IMAP)」を選択し、「次へ」を選択
「パスワード」を入力し、「次へ」を選択
受信サーバーの設定します。
受信サーバーの設定内容を確認し、問題がなければ「次へ」を選択-
※入力する内容は、ご利用しているメールサービスによって異なります。詳細については、サービス提供元へ確認してください。
送信サーバーの設定をします。
送信サーバーの設定内容を確認し、問題がなければ「次へ」を選択-
※入力する内容は、ご利用しているメールサービスによって異なります。詳細については、サービス提供元へ確認してください。
サーバー認証後、必要に応じて各項目にチェックをいれ、「次へ」を選択
「同期頻度」の選択項目
「アカウントの設定が完了しました。」と表示されたら、必要に応じて入力し、「次へ」を選択
- アカウント名(省略可):本製品上での管理名
- 名前:送信先に表示される名前
追加したアカウントが表示されます
-
※選択すると受信トレイが表示されます。
-
※