-
[ケータイ(ガラケー)]My Y!mobileの利用方法を教えてください。
-
ブラウザ起動時に特定のボタンを押下することで、ご利用可能です。詳細な手順は機種により異なります。
4人の方の参考になっています。
ケータイ(ガラケー)でMy Y!mobileをご利用のお客さまは、ポインターを起動したうえで、ご利用するようお願いします。
- ※
2017年10月5日(木)より、My Y!mobileのデザインがリニューアルしました。
対象機種
- DIGNO ケータイ3(903KC)
- AQUOS ケータイ3(806SH)
- DIGNO ケータイ2(702KC)
- Simply(603SI)
- AQUOS ケータイ2(602SH)
- DIGNO ケータイ(502KC)
- AQUOS ケータイ(504SH)
ポインターの起動方法
DIGNO ケータイ3(903KC)
ブラウザ起動時に、「カスタマイズキー(Ⅲ)」
(本体の右下にあるボタン)を長押し
AQUOS ケータイ3(806SH)
ブラウザ起動時に、「電話ボタン」
(本体の左上にあるボタン)を長押し
DIGNO ケータイ2(702KC)
ブラウザ起動時に、「カスタマイズキー(Ⅲ)」
(本体の右下にあるボタン)を長押し
Simply(603SI)
ブラウザ起動時に、「メニュー」
(本体の左上にあるメールマークボタン)を押し、「ポインター」を選択
AQUOS ケータイ2(602SH)
ブラウザ起動時に、「電話ボタン」
(本体の左上にあるボタン)を長押し
DIGNO ケータイ(502KC)
ブラウザ起動時に、「履歴ボタン」
(本体の右下にあるボタン)を長押し
AQUOS ケータイ(504SH)
ブラウザ起動時に、「電話ボタン」
(本体の左上にあるボタン)を長押し
- ※
パソコン版のMy Y!mobileをご利用の場合は通常どおり閲覧できます。
- ※
文字サイズにより表示が最適化されない場合があります。
- ※