-
[スーパーだれとでも定額]無料通話との違いを教えてください。
-
ご契約のプランにより通話時間や発信先、利用時間帯に違いがあります。
259人の方の参考になっています。
表示価格は税込です。
-
スマホベーシックプラン/スマホプランの無料通話
通話無料サービスも基本使用料に含みます。
他社も含めたすべてのスマートフォンやケータイ(ガラケー)、または固定電話への10分以内の国内通話が、無料でご利用できます。
- ※
1回あたり10分を超える国内通話は、10分超過分において、30秒につき22円の通話料が別途かかります。(無料通話の対象外を除く)
詳しくはこちらをご確認ください。
- ※
-
ケータイベーシックプランSS/ケータイプランSSの無料通話
ワイモバイル、ソフトバンクのスマートフォン・ケータイ(ガラケー)へ
1:00 ~ 21:00:0円
21:00 ~ 1:00:30秒につき22円他社のスマートフォン・ケータイ(ガラケー)や固定電話へ
全時間帯:30秒につき22円
- ※
国際電話や海外でご利用の場合には、通常の国際サービスの通話料がかかります。
「ケータイベーシックプランSS」について詳しくはこちらをご確認ください。
「ケータイプランSS」について詳しくはこちらをご確認ください。 - ※
-
スーパーだれとでも定額の通話料
他社も含めたすべてのスマートフォンやケータイ(ガラケー)、または固定電話への国内通話が、無料でご利用できます。
月額料とお申し込みについて
対象プラン 月額使用料 お申し込み 1,100円 必要 - ※
オプション内容について詳しくはこちらをご確認ください。
- ※
無料通話対象外の電話番号について詳しくはこちらをご確認ください。
- ※
-
補足情報
- ※
現在ご利用中のお客さまは引き続きご利用できます。なお、現在ご加入できる料金プランはこちらをご確認ください。
- ※
-