-
[iPhone]海外で通話のみ利用する方法を教えてください。
-
渡航前に「モバイルデータ通信」をオフに設定し、渡航後は「モバイル通信」の「ネットワーク選択」が「自動」に設定されていることで、自動的に海外の通信事業者に接続しますので、通話のみでご利用できます。
9人の方の参考になっています。
- ※
手順は iOS 13 を例としております。
-
渡航前
モバイルデータ通信をしない設定
- ホーム画面から「設定」をタップ
- 「モバイル通信」をタップ
- 「モバイルデータ通信」を
(オフ)に切替
-
渡航後
設定画面の「ネットワーク選択」が「自動」に設定されていることで、自動的に海外の通信事業者に接続します。
接続される事業者により料金が異なるため、必要に応じて手動で通信事業者を設定してご利用ください。
通信事業者を手動で設定
- ホーム画面から「設定」をタップ
- 「モバイル通信」をタップ
- 「ネットワーク選択」をタップ
- 「自動」を
(オフ)に切替
- 利用したい通信事業者をタップ
-
注意事項
設定よりキャリアをタップし、自動の項目を「オフ」にすることができず、「ネットワークリストを読み込めません」とポップアップが表示された場合は、最新のキャリア設定ファイルへアップデートしてください。
キャリア設定ファイルのアップデート方法
- ホーム画面から「設定」をタップ
- 「一般」をタップ
- 「情報」をタップ
- アップデートできるファイルがある場合「キャリア設定アップデート」のポップアップが表示されるため、「アップデート」をタップし、アップデート完了
-
海外での通話料金
海外での通話料金は現地で接続される通信事業者によって異なります。
料金は「国際ローミング(世界対応ケータイ)」より、「提供国・地域」の地図上で希望の国を選んでご確認ください。
- ※
海岸線沿いなどでは指定の事業者が表示されず、別の事業者(他国、別地域)が表示される可能性があるためご注意ください。
- ※
- ※