-
[スマートフォン]アプリケーションのダウンロード・アップデートができない場合の対処方法を教えてください。
-
通信状態や空き容量の確認などをお試しください。
187人の方の参考になっています。
アプリケーションの容量によってはWi-Fi接続が必要な場合がありますのでご注意ください。
- ※
途中で解決した場合は、すべての操作をお試しする必要はありません。
- ※
手順は、Android 8.0 を例としています。
-
アプリケーションの終了・再起動
再起動で改善するか確認します。
- ホーム画面より画面右下の、□マークをタップ
- サムネイルの右上にある「すべて消去」をタップ
- ※
アプリケーションを終了させても、アプリケーションそのものが削除されることはありませんが、操作途中のデータなどは保存されず消えてしまう場合があります。
再起動
- 「電源ボタン」を長押し
- 「再起動」をタップ
- ※
「再起動」の表示がない場合は「電源を切る」をタップし、画面に何も表示されなくなるまで待ってから、再度「電源ボタン」を長押しします。
-
通信状態の確認
モバイルデータ通信またはWi-Fi接続ができているかを確認します。
モバイルデータ通信の場合
- 「設定」をタップ
- 「ネットワークとインターネット」をタップ
- 「データ使用量」をタップ
- 「モバイルデータ」がオンになっているか確認
Wi-Fi接続の場合
- 「設定」をタップ
- 「ネットワークとインターネット」をタップ
- 「Wi-Fi」をタップ
- 接続している無線LAN名(SSID)に「接続済み」と表示されているか確認
-
※表示されていない場合は、こちらをご確認ください。
-
空き容量の確認
アプリケーションのダウンロード・アップデートをするための空き容量があるか確認
- 「設定」をタップ
- 「ストレージ」をタップ
- 画面上部の表示から空き容量・使用容量からご確認ください。
- 容量がいっぱいの場合は、SDカード(microSDカード)やパソコンなどにデータの移動をしたのち、アップデートをお試しください。
-
※SDカードバックアップ時の注意事項はこちらをご確認ください。
-
※
-
Google Playストアのリセット
Googleのサーバー側と同期がうまくできていない場合は、同期のリセットをお試しください。
- 「設定」をタップ
- 「アプリと通知」をタップ
- 「Google Playストア」をタップ
- 「ストレージ」をタップ
- 「データを消去」をタップ
- ※
この操作でお客さまのデータは消えませんが、Playストアでのアプリケーションなどの検索履歴が消去されますのでご注意ください。
- ※
- 注意事項が表示されましたら、「OK」をタップ
- 電源の入れなおし
- アプリケーションのダウンロード・アップデートができるかご確認ください。
- ※