-
[iPhone]iMessage で送受信ができない場合の対処方法を教えてください。
-
iMessage の設定の確認をお試しください。
- ※途中で解決した場合は、すべての操作をお試しする必要はありません。
- ※画像は iOS 13(iPhone 7)を例としております。
-
事前に確認してください
- iMessage は iOS 5 以降の iPhone、iPad、iPod touch、Mac OS X 10.8 以降で利用
iPhone、iPad のソフトウェアのアップデート方法はこちらをご確認ください。 - iMessage のご利用は、Apple ID か電話番号を使用
- ※Apple ID の取得方法はこちらをご確認ください。
- ※
- iMessage の送受信は、アプリケーション「メッセージ」をご利用ください。
- iMessage は iOS 5 以降の iPhone、iPad、iPod touch、Mac OS X 10.8 以降で利用
-
iMessage の再設定
ホーム画面から「設定」をタップ
「メッセージ」をタップ
「iMessage」の項目がオン
の表示であれば、一度オフにし再度オンに変更
- ※確認時にすでにオフの場合はオンにしてください。
- ※iMessage の設定方法はこちらをご覧ください。
- ※
-
他要因の場合
- 電波状況などにより iMessage が一時的に使用できない場合もあるため、場所を変える、時間をあけるなども有効な方法になります。
- 送受信者共に iMessage の設定がオンである必要があります。iMessage 利用時は双方の設定をオンであることをご確認の上、再度送受信をお試しください。
- ※障害の状況は Apple のホームページよりご確認ください。
- ※