-
携帯電話番号ポータビリティ(MNP)について教えてください。
-
携帯電話番号ポータビリティ(MNP=Mobile Number Portability)とは、ワイモバイル以外の携帯電話会社に、現在ご利用している電話番号をそのまま引き継いでのりかえをすることです。なお、ワイモバイルとソフトバンク/LINEMO間でのりかえをすることは「番号移行」といいます。
表示価格は税込です。
-
ワイモバイルから、他社またはソフトバンク/LINEMOへのりかえをする手順
- ワイモバイルでMNP予約番号を取得
- ※
ソフトバンク/LINEMOへのりかえ(番号移行)の場合、MNP予約番号の発行/入力は不要です。
- ※
- 取得したMNP予約番号を使って他社で契約、またはMNP予約番号なしでソフトバンク/LINEMOで契約
- 他社またはソフトバンク/LINEMOでの契約が完了すると、ワイモバイルの契約は自動で解約
注意事項
- ワイモバイルのご契約内容によっては、契約解除料などがかかる場合があります。
- 他社へのりかえる場合のMNP予約番号の取得方法について詳しくはこちらをご確認ください。
- ソフトバンクへのりかえるお客さまは、「ワイモバイル→ソフトバンクのりかえ特典(ソフトバンクのホームページへリンクします)」もあわせてご確認ください。
- オンラインでのMNP予約番号の取得方法について詳しくはこちらをご確認ください。
- ワイモバイルでMNP予約番号を取得
-
他社またはソフトバンク/LINEMOから、ワイモバイルへのりかえをする手順
- 現在契約中の携帯電話会社でMNP予約番号を取得
- ※
ソフトバンク/LINEMOからのりかえ(番号移行)の場合、MNP予約番号の発行/入力は不要です。
- ※
- ワイモバイルショップやオンラインストアで、取得したMNP予約番号を使って契約、またはソフトバンク/LINEMOからの場合はMNP予約番号なしで契約
- ※
オンラインストアは、送料無料で24時間いつでもお申し込みができます。
- ※
- ワイモバイルの契約が完了すると、契約中の携帯電話会社との契約は自動で解約
注意事項
- ワイモバイルでご契約をする際には、契約事務手数料3,850円がかかります。契約事務手数料は初回のご利用料金とあわせて請求します。
- ※
ソフトバンク/LINEMO/LINEモバイルからのりかえ(番号移行)をする場合、契約事務手数料は無料です。
- ※
- ウェブでお手続きをする場合、契約事務手数料は無料です。
- 現在ご契約中の携帯電話会社でご利用中の機種をそのままお使いの場合は、「USIMカード単体契約をする場合の機種について」をご確認ください。
- 現在契約中の携帯電話会社でMNP予約番号を取得
-