-
[かんたんスマホ]国際ローミング時の設定方法を教えてください。
-
渡航前は「データ通信」「データローミング」をオフにし、渡航後に「データ通信」「データローミング」をオンにしてください。
「海外パケットし放題」のサービス概要や対応している国・地域・事業者については、「国際ローミング」のページをご確認ください。
渡航前に行う設定
-
データ通信オフ(無効)設定
ホーム画面を左にスライド
「設定」をタップ
「その他」をタップ
「ネットワークとインターネット」をタップ
「データ使用量」をタップ
「モバイルデータ」の「ON」をタップ
「OK」をタップ
「モバイルデータ」が「OFF」の状態で、アンテナから「4G」「3G」が消えたら、データ通信は無効
-
データローミングオフ(無効)設定
ホーム画面を左にスライド
「設定」をタップ
「その他」をタップ
「ネットワークとインターネット」をタップ
「モバイルネットワーク」をタップ
「ローミング」をタップ
「ローミング」のスイッチが「オフ」になったことを確認し、設定完了
渡航後に行う設定
-
データ通信オン(有効)設定
ホーム画面を左にスライド
「設定」をタップ
「その他」をタップ
「ネットワークとインターネット」をタップ
「データ使用量」をタップ
「モバイルデータ」をタップ
「モバイルデータ」が「ON」の状態で、ステータスバーのアンテナに「3G」「4G」が表示されたら、データ通信は有効
-
データローミングオン(有効)設定
ホーム画面を左にスライド
「設定」をタップ
「その他」をタップ
「ネットワークとインターネット」をタップ
「モバイルネットワーク」をタップ
「ローミング」をタップ
「OK」をタップ
「ローミング」のスイッチが「オン」になったことを確認し、設定完了
- ※
帰国後は「データローミング」のスイッチを「オフ」に戻してください。
-