-
[あんしんフィルター][Android]アプリケーションごとに使用を許可/制限する方法を教えてください。
-
「あんしんフィルター」の管理画面で変更できます。「フィルタリング設定」→「アプリフィルタリング設定」→「インストール済みアプリの個別詳細設定」から変更できます。
147人の方の参考になっています。
-
パソコンからの変更方法
管理画面から、「E-Mail アドレス」と「管理パスワード」を入力し、ログイン
- ※
「フィルタリング設定」をクリック
「アプリフィルタリング設定」をクリック
「インストール済みアプリの個別詳細設定」をクリック
禁止/許可したいアプリケーションの「禁止/許可/自動制御」欄をクリックし、「設定保存」をクリック
- ※
設定項目の「禁止/許可/自動制御」について
- 禁止:カテゴリ制御設定にかかわらず、アプリケーションの起動を禁止します。
- 許可:カテゴリ制御設定にかかわらず、アプリケーションの起動を許可します。
- 自動制御:カテゴリ制御設定に従い、アプリケーションの起動禁止/起動許可を設定します。
「OK」をクリックし、設定完了
-
スマートフォンからの変更方法
管理画面にアクセス後、「メールアドレス」と「パスワード」を入力し、ログイン
- 管理画面はこちら
- QRコードからもご利用できます。
「アプリの設定」をタップ
利用を許可したいアプリケーションの右側をタップ
「許可する」を選択して「OK」をタップし、設定完了
-