-
[iPhone]海外で通話と通信を利用する方法を教えてください。
-
渡航先エリアをご確認の上、用途に合わせ、渡航前/渡航後に設定してください。
40人の方の参考になっています。
海外での通話料や、「海外パケットし放題」の対象国かなどは、「国際ローミング(世界対応ケータイ)」よりご確認ください。
- ※
海岸線沿いなど指定の事業者が表示されず、別の事業者(他国/別地域)が表示される可能性があります。
「海外パケットし放題」をご利用した際の、1日の基準や日数のカウントの基準は、日本時間(0時から23時59分59秒)が基準となります。
なお、「海外パケットし放題」を同日中に複数国でご利用した場合は、1日分の定額料となります。
各国ごとに定額料が必要になることはありませんが、日本時間での1日となります。- ※
お客さまのご利用金額が高額になるなど一定額を超えたことを確認した場合、ご利用を停止することがあります。
- ※
手順は iOS 13(iPhone 11 Pro)を例としています。
-
渡航前
移動中などにパケット通信が発生しないようにしたいお客さまは、以下の設定を渡航前にしてください。
パケット通信をOFFにする設定
- 「設定」をタップ
- 「モバイル通信」をタップ
- 「モバイルデータ通信」を
(OFF)に変更して設定完了
-
渡航後
「ネットワーク選択」が「自動」に設定されていることで、自動的に海外の通信事業者に接続します。
接続される事業者により料金などが異なるため、必要に応じて手動で通信事業者を設定してご利用ください。
モバイルデータ通信をONにする設定
- 「設定」をタップ
- 「モバイル通信」をタップ
- 「モバイルデータ通信」を
(ON)に変更して設定完了
データローミングをONにする設定
- 「設定」をタップ
- 「モバイル通信」をタップ
- 「通信のオプション」をタップ
- ※
5Gをご利用の場合、「3」の画面で「音声通話とデータ」をタップし、「5Gオン」または「5Gオート」にチェックがついていることをご確認ください。
- ※
iPhone12/iPhone 12 mini をご利用のお客さまは、iOS 14.5 以上で、「5Gオン」または「5Gオート」に設定するとご利用できます。
- ※
- 「データローミング」を
(ON)に変更して設定完了
通信事業者の設定
- 「設定」をタップ
- 「モバイル通信」をタップ
- 「ネットワーク選択」をタップ
- 「自動」を
(OFF)に変更
- 利用したい通信事業者を選択し設定完了
- ※