-
使用者情報について教えてください。
-
ご契約の際、使用者情報をご登録します。ご契約者さまと実際のご利用者さまが異なる場合は、ご利用者さまを使用者としてご登録します。なお、使用者としてご登録できるのはご家族のかたのみです。
-
「使用者情報」の登録、変更をする場合
ご契約者さまが必要書類をお持ちのうえ、ワイモバイルショップまでご来店ください。
必要書類 - ご契約者さまの本人確認書類
- ご利用者さまの本人確認書類
- 家族確認書類 ※
(本人確認書類でご契約者さまとご利用者さまが家族であることが確認できない場合)
- 各種お手続きに必要な持ちもの
(その他のお手続きと同時に受け付けの場合)
- ※
健康保険証、住民票記載事項証明書、同性のパートナーシップを証明する書類など
-
確認方法
- ※
手順と画像はスマートフォンを例としています。
My Y!mobileへログイン
- ※
ワイモバイル回線をご利用中のスマートフォンなら、Wi-FiをOFFにすると自動ログインできます。
- ※
ログイン時のパスワードが不明なかたはこちらをご確認ください。
トップ画面右上の「メニュー」をタップ
「アカウント管理」をタップ
「My SoftBank認証」をタップ
「年齢認証済みサイト一覧へ」をタップ
「使用者の情報」を確認
登録あり 「生年月日」欄が表示
- ※
生年月日が1980年1月1日の場合、「1980年**月**日」と表示されます。
- ※
使用者のご登録の際にご利用者さまの本人確認書類を提示していない場合は、ワイモバイルショップで更新の注記が表示されます。
登録なし 「未登録」が表示 - ※
補足情報
未成年のかたを使用者としてご登録した場合、「青少年が安全に安心してインターネットを利用できる環境の整備等に関する法律」に基づき、保護者や親権者のかたからのお申し出がない限り、原則として「フィルタリングサービス」を適用します。
-