-
未払い料金の支払い方法を教えてください。
-
オンラインでクレジットカード、コンビニエンスストア、ネットバンキングまたはATM支払いでのお手続きができます。ワイモバイルショップ、コンビニエンスストア、金融機関では「請求書」を持参するとお支払いができます。
表示価格は税抜です。
お支払期日を過ぎた場合、以下の内容でお支払いができます。
お手続き方法ごとに注意事項が異なります。詳しくはこちらをご覧ください。
-
オンラインでお支払い
スマートフォン、タブレット、ケータイ(ガラケー)をご利用のお客さまは、My Y!mobileでお支払い期限が過ぎた料金のお支払い手続きができます。
お手続き方法は以下の3通りです(振込用紙がなくてもお手続きできます)。
- クレジットカード支払い
- ※
ご利用の際には、本人認証サービス(3Dセキュア)のパスワードが必要です。詳しくは、お持ちのカード裏面に記載されているカード会社までお問い合わせください。詳しくはこちらをご覧ください。
- ※
デビットカードでのお支払いをお申し込みの場合、ご請求情報の開示前にご指定の口座より引き落とされる場合があります。
- ※
「おうちでんき」と合算されている場合はご利用できません。
- ※
- コンビニエンスストア支払い(スマートフォンのみご利用ができます。)
- ネットバンキングまたはATM支払い
オンラインで、お支払い期限が過ぎた料金のお支払い手続きについて詳しくはこちらをご覧ください。
- クレジットカード支払い
-
ワイモバイルショップでお支払い
ワイモバイルショップはこちらから検索できます。お支払いができる店舗を事前にご確認ください。
お手続きに必要な書類などについて詳しくはこちらをご覧ください。
ご契約者さまが来店
請求書がない場合でもお支払いができます。
- ※
お支払い金額がわかる状態でご来店ください。
- ※
お支払い金額がご不明の場合は、ワイモバイルショップまたはワイモバイルカスタマーセンターへご相談ください。
代理人さまが来店
お手続きに必要な書類のほか、お支払い対象月の請求書をお持ちください。
- ※
2017年10月1日(日)より、ワイモバイルショップの窓口で月々のご利用料金をお支払いする際に、手数料として200円がかかります。詳しくはこちらをご覧ください。
- ※
-
コンビニエンスストアでお支払い
お支払い対象月の請求書をお持ちください。
- ※
お支払いは現金のみです。
- ※
一部、お手続きができない店舗があります。
- ※
-
金融機関でお支払い
お支払い対象月の請求書をお持ちください。
- ※
未払いのお客さまに発行した請求書は、ゆうちょ銀行でのお支払いにご利用できません。
- ※
ご入金の確認が取れるまで、1営業日から5営業日のお時間がかかります。
- ※
-