-
[iPhone]他社で購入した iPhone でインターネットを使うためにはどうしたらいいですか?
-
APNの設定をすることでご利用できます。設定方法はご利用機種によって異なります。
他社で購入した iPhone をワイモバイルで使おうとしたら、インターネットが使えませんでした。何か設定が必要だったのかな?
他社で購入した iPhone をご利用する場合、APN(アクセスポイント)の設定が必要です!
APNとは何ですか?
他社で購入したSIMフリーまたはSIMロック解除済みの iPhone をワイモバイル回線で通信するための設定です!
ワイモバイルで動作確認済みの機種についてはこちらをご確認ください。APNの設定方法を教えてほしいです!
かしこまりました!まず初めに、注意事項が2点ございます。
- SIMフリーでない製品や、SIMロック解除をされていない製品はご利用できません。
- ワイモバイルでご購入した iPhone でご利用していたSIMカードを、SIMフリーまたはSIMロック解除済みの iPhone に挿してご利用はできません。ご利用するにはUSIM単体契約が必要です。
わかりました!
では、設定方法についてご案内します!
設定方法はご利用機種によって異なります。
詳しくはこちらをご確認ください♪設定できました、ありがとうございました!
ご参考
- APNの設定後、モバイルデータ通信がご利用できない場合はこちらをご確認ください。