表示価格は特に記載がない限り税抜です。
注意事項に同意いただき、「スマホプラン(タイプ1)」または「シェアプラン」にご契約後、ワイモバイルのUSIMカード(microSIM、nanoSIM)を提供いたします。
対象プラン | スマホプラン(タイプ1) |
---|---|
シェアプラン |
2017年5月31日以前にご契約いただきましたお客さまの対応が完了いたしました。
お申し込み時期に関わらず利用可能となっております。
メーカーブランド製品のうち、通信モジュールを含むモバイル通信機器において、ワイモバイルUSIM(音声・データ通信・SMS)の接続性検証の確認がとれたものとなります。
「OS」は動作確認時のOSバージョンです。
ワイモバイルショップ、ワイモバイルオンラインストア、一部ワイモバイル取扱店にてお申し込みが可能です。
音声通話をご利用の場合、ワイモバイルのスマートフォンをご利用いただくときと同様の料金系でご使用になれます。
パケット通信をご利用の場合、お客さまが加入されている料金プランに応じた料金体系が適用となります。
パケット通信のご利用には、APN(アクセスポイント)の設定が必要となります。
名前 | Y!mobile APN |
---|---|
APN(アクセスポイント) | plus.acs.jp |
ユーザー名 | ym |
パスワード | ym |
MCC | 440 |
MNC | 20 |
認証タイプ | CHAP |
MMSC | http://mms-s |
MMSプロキシ | andmms.plusacs.ne.jp |
MMSポート | 8080 |
APNタイプ | default,mms,supl,hipri |
一定期間に大量の通信をご利用されるお客さまに対して、通信速度を制限する場合があります。
また、よりよいネットワーク品質を提供するため通信ごとにトラフィック情報の収集、分析、蓄積を行います。
なお、当社が別に定める通信において、制限を行う場合があります。(詳細はこちらをご確認ください)
利用する機種によっては、端末が自動的に通信を行うことなどで通信料が発生することがあります。
製品仕様の詳細については、携帯電話機を販売した事業者にご確認ください。
ワイモバイルでは、他社が販売する携帯電話機の故障受付や取扱い方法、ワイモバイルのUSIMカードとの組み合わせに関するご質問対応などのアフターサービスを提供できません。
他社が販売する携帯電話機に関する事項は、携帯電話機を販売した事業者にお問い合わせください。
他社が販売する携帯電話機などをワイモバイルのUSIMカードでご利用いただく場合、携帯電話機が技術基準適合証明など、法令に準拠していることをご確認ください。
他社が販売する携帯電話機などをワイモバイルのUSIMカードでご利用になることに起因する事象などについて、当社は一切の責任を負いません。