-
[SMS]電話番号のメールが受信できない場合の対処方法を教えてください。
-
電波状況や再起動をお試しの上、迷惑メール設定の内容をご確認ください。
- ※
途中で解決した場合は、すべての操作をお試しする必要はありません。
- ※
手順はスマートフォンを例としております。
-
電話番号メールの設定確認
- My Y!mobileへログイン
- ※
ワイモバイル回線をご利用中のスマートフォンなら、Wi-FiをOFFにすると自動ログインできます。
- ※
ログイン時のパスワードが不明なかたはこちらをご確認ください。
- ※
- 右上の「設定・サポート」をタップ
- 各種設定項目の中から「迷惑メール対策 SMS(ymobile.ne.jp)」をタップ
- 下部の詳細設定の「詳細設定をみる」をタップ
- 上部タブの「SMS」をタップ
- 電話番号メールの拒否・許可の項目で、現在の設定状況の確認
- ※
拒否設定をしている場合は、「すべての電話番号を許可する」に変更してください。
- ※
特定の電話番号のみ許可する場合は、「リストの電話番号のみ許可する」を選択してください。
- ※
- My Y!mobileへログイン
-
電話番号メール拒否・許可リストの設定
- My Y!mobileへログイン
- ※
ワイモバイル回線をご利用中のスマートフォンなら、Wi-FiをOFFにすると自動ログインできます。
- ※
ログイン時のパスワードが不明なかたはこちらをご確認ください。
- ※
- 右上の「設定・サポート」をタップ
- 各種設定項目の中から「迷惑メール対策 SMS(ymobile.ne.jp)」をタップ
- 下部の詳細設定の「詳細設定をみる」をタップ
- 上部タブの「SMS」をタップ
- 電話番号メールの拒否・許可の項目の「拒否・許可リスト」の登録状況を確認
- ※
登録する場合は、該当番号を入力し、「リストに追加する」をタップしてください。
- ※
誤って入力した場合は、登録リストより削除してください。
- ※
- My Y!mobileへログイン
-
海外からの電話番号メールの設定
受信できないSMSが海外からの送信の場合
- My Y!mobileへログイン
- ※
ワイモバイル回線をご利用中のスマートフォンなら、Wi-FiをOFFにすると自動ログインできます。
- ※
ログイン時のパスワードが不明なかたはこちらをご確認ください。
- ※
- 右上の「設定・サポート」をタップ
- 各種設定項目の中から「迷惑メール対策 SMS(ymobile.ne.jp)」をタップ
- 下部の詳細設定の「詳細設定をみる」をタップ
- 上部タブの「SMS」をタップ
- 海外電話番号メールの拒否の項目横の「変更する」をタップし、「利用しない」に変更し設定完了
- ※
海外からの電話番号メールを拒否したい場合は、「利用する」に変更してください。
- ※
- My Y!mobileへログイン
-
PHSをご利用の場合
- My Y!mobileへログイン
- ※
ワイモバイル回線をご利用中のスマートフォンなら、Wi-FiをOFFにすると自動ログインできます。
- ※
ログイン時のパスワードが不明なかたはこちらをご確認ください。
- ※
- 「SMS受信許可・拒否設定」を選択
- 迷惑メールフィルターと個別設定などがありますのでお試しください
- My Y!mobileへログイン
- ※