-
請求金額が高くなったのですが、なぜですか?
-
まずはMy Y!mobileでご請求金額の内訳のご確認をお願いします。
2269人の方の参考になっています。
表示価格は税込です。
請求金額が高くなったのですが、どのような可能性が考えられますか?
まずは、My Y!mobileにてご請求額の内訳をご確認ください!
- ※
ワイモバイル回線をご利用中のスマートフォンなら、Wi-FiをOFFにしていただくと自動ログインできます。
- ※
ログイン時のパスワードが不明なかたはこちらをご確認ください。
- ※
解約後90日以内であればこちらのログイン画面にてご確認ができます。
- ※
解約や、他社へのMNP、あるいはソフトバンク/LINEMOへのりかえ(番号移行)をした場合、解約日を境に「SoftBank ID(英数字のID)」でログインが必要です。電話番号でログインできませんので、ご注意ください。SoftBank IDが不明なかたはこちらをご確認ください。
My Y!mobileで内訳も確認できるのですね。
はい!そうです。ご請求額の内訳の中で気になる項目はありませんか?
可能性として考えられるのは以下となります。-
ワイモバイルまとめて支払い
- ※
「ワイモバイルまとめて支払い」は、携帯電話料金などとあわせてお支払いをお願いする場合と、ご指定のクレジットカード会社から直接お支払いをお願いする場合があります。
料金の内訳に「ワイモバイルまとめて支払い」の請求がありましたが、使った覚えがありません…何に使ったのか確認できますか?
料金が高くなってしまっているご利用月に、まとめて支払いをご利用されていないでしょうか?
ネットショッピングなどで「ワイモバイルまとめて支払い」をご利用したことにより、ご請求金額が高くなっている可能性があります。- ※
「ワイモバイルまとめて支払い」について詳しくはこちらをご確認ください。
何に使ったのかは、どこで確認できますか?
「ワイモバイルまとめて支払い」のご利用履歴はMy Y!mobileにてご確認できます!
- ※
ワイモバイル回線をご利用中のスマートフォンなら、Wi-FiをOFFにしていただくと自動ログインできます。
- ※
ログイン時のパスワードが不明なかたはこちらをご確認ください。
ご利用履歴の確認方法はこちらをご確認ください。
利用履歴の確認ができましたが、購入した内容って詳しく確認できますか?
ご利用履歴の詳細については、サービス提供会社へお問い合わせください。
- ※
料金が継続して発生しているサービスを解除されたい場合もサービス提供会社よりお手続きをお願いします。
ちなみにクレジットカードの明細にも「ソフトバンクワイモバイルまとめて支払い」からの請求があるんですけど、私の利用履歴にはありませんでした…
ご家族の料金もまとめてお支払いしていないですか?
「ワイモバイルまとめて支払い」は、ご指定のクレジットカード会社から直接お支払いをいただく場合があります!
その際、クレジットカードの明細には「ソフトバンクワイモバイルまとめて支払い」などと表示されます。- ※
携帯電話料金などとあわせてお支払いをいただく場合もあります。
家族の料金もまとめて支払っています!
その場合、ご家族の携帯電話番号でMy Y!mobileへログインしていただくことでご確認できます!
ご家族へMy Y!mobileへログインしていただくようご依頼ください。家族の携帯電話番号で確認できました!登録している有料コンテンツを解除することはできますか?
はい!ご登録中の有料コンテンツの確認や解除方法はこちらをご確認ください。
- ※
一部My Y!mobileからお手続きできないコンテンツがあります。解除ができないものはサービス提供会社より退会手続きをお願いします。
ちなみに、「ワイモバイルまとめて支払い」を使いすぎないようにしたいのですが、利用の制限をすることはできますか?
はい、こちらもMy Y!mobileにて設定することができます!
- ※
ワイモバイル回線をご利用中のスマートフォンなら、Wi-FiをOFFにしていただくと自動ログインできます。
- ※
ログイン時のパスワードが不明なかたはこちらをご確認ください。
ご利用制限についてはこちらをご確認ください。
分かりました、ありがとうございます!
- ※
-
割引・キャンペーン
キャンペーンが適用されてない気がします…
キャンペーンによる割引がなくなることはあるんですか…?そうですね。割引されなくなる可能性があります。
My Y!mobileで適用中のキャンペーンはご確認されましたか?いえ、まだです。どうやって確認するんですか?
適用中のキャンペーンはMy Y!mobileにログインし、「割引・キャンペーン」の項目にてご確認できます!
- ※
ワイモバイル回線をご利用中のスマートフォンなら、Wi-FiをOFFにしていただくと自動ログインできます。
- ※
ログイン時のパスワードが不明なかたはこちらをご確認ください。
- ※
画像は「家族割引サービス」に加入している場合を例としています。
確認しました!やっぱり適用されていないみたいです…
各キャンペーンが適用されてない原因は、以下の場合などが考えられます。
適用開始前の場合 適用開始タイミングは各キャンペーンによって異なります。
各キャンペーンの適用開始タイミングをご確認ください。適用対象外の場合 適用条件を満たしてない可能性があります。
各キャンペーンの適用条件をご確認ください。適用期間終了の場合 適用期間が終了した可能性があります。
各キャンペーンの特典内容をご確認ください。解約・のりかえした場合 キャンペーンによっては解約月に割引が適用されない場合があります。
詳細については各割引サービスに関する提供条件書の内容をご確認ください。分かりました!
- ※
-
通話料
通話料が発生しているんだけど…
どういう時に通話料が発生しますか?ご利用中の料金プランはお分かりですか?
どこで確認できますか?
My Y!mobileでご確認できます。
確認方法はこちらをご確認ください。「シンプルS」に加入していました。
「シンプルS/M/L」にご加入中で通話オプションに加入されていない場合、国内通話は30秒につき22円かかります!
スマホプラン/スマホベーシックプランの通話料についてはこちらをご確認ください。確か通話オプションに入っていると思うので、10分無料のはずなんだけどな…
通話オプションのご加入状況は、My Y!mobileにてご確認できます!
- ※
こちらのリンクからアクセスしログインすると「オプションサービス変更」のページが表示されます。
- ※
ワイモバイル回線をご利用中のスマートフォンなら、Wi-FiをOFFにしていただくと自動ログインできます。
- ※
ログイン時のパスワードが不明なかたはこちらをご確認ください。
通話オプションには入っていました!
どうして通話料が発生しているんだろう?通話オプションに加入されている場合でも、国際電話や他社が料金設定している電話番号への通話料などの定額対象外への発信は料金が発生します!
また、留守番電話やSMSの送信などで料金が発生する場合があります!
詳しくはこちらをご確認ください。どこに電話したのか確認する方法はありますか?
詳しい通話履歴やSMSの送信履歴はウェブまたは書面でご確認できます。
詳しくはこちらをご確認ください!分かりました!確認してみます!
- ※
-
料金プラン
料金プランを変更したのに、引き落とし金額が高いままです。
料金プランを変更されたのはいつですか?
先月プラン変更しました!
料金プランを変更された場合、翌月から新プランが適用となり、新プランでのご請求は翌々月から開始となります。
料金プランの適用タイミングについては、以下をご確認ください。- ※
5月15日に「シンプルM」→「シンプルS」に変更した場合を例としています。
ご利用期間 料金プラン 引き落とし日 ※1 5月ご利用分
(5月1日 ~ 5月31日)シンプルM 6月26日 6月ご利用分
(6月1日 ~ 6月30日)シンプルS 7月26日 - ※1
クレジットカードでお支払いの場合の引き落とし日は、ご利用クレジットカード会社の規約に基づく振替日となります。
分かりました。ありがとうございます!
- ※
-
オプションサービス料
オプションの料金が高くなっていました…
有料になっているオプションはどこで確認できますか?有料のオプションサービスはMy Y!mobileにログインし、「オプションサービス料」にある「内訳○件」をタップすると、詳しい内訳が表示されます!
- ※
ワイモバイル回線をご利用中のスマートフォンなら、Wi-FiをOFFにしていただくと自動ログインできます。
- ※
ログイン時のパスワードが不明なかたはこちらをご確認ください。
「データ増量オプション」と「Enjoyパック」で料金が発生していました…
どうしてですか?「データ増量オプション」または「Enjoyパック」の料金が発生している場合は以下をご確認ください!
その他のオプションサービスのお手続きをご希望の場合はこちらをご確認ください。「データ増量オプション」
「データ増量オプション」の料金が発生している場合、「データ増量無料キャンペーン」または「データ増量無料キャンペーン2」の適用期間が終了している可能性があります。
「データ増量オプション」のお手続き方法についてはこちらをご確認ください。
「Enjoyパック」
「Enjoyパック」の料金が発生している場合、初月無料期間が終了している可能性があります。
「Enjoyパック」のお手続き方法についてはこちらをご確認ください。- ※
My Y!mobileやワイモバイルショップにて「Enjoyパック」のお申し込みをしていない場合、「Yahoo!ショッピング」のご注文手続きの際に、「Enjoyパック」にお申し込みした可能性があります。
分かりました!
- ※
また、そのほかで考えられる可能性は以下となります。
-
2ヵ月分のご利用料金があわせて請求されている場合
今月に引き落としされた金額が急に高くなったんですけど…
お客さまのお支払方法は口座振替ですか?
支払方法は口座振替です!
口座振替のお客さまは、前月のご請求金額が3,000円未満であった場合に、当月のご請求分に合算しての引き落としとなります!
詳しくはこちらをご確認ください。ご請求金額 引き落とし日 5月ご利用分 2,178円 7月26日
(5月ご利用分と合算)6月ご利用分 2,178円 7月ご利用分 3,238円 8月26日 - ※
合算でのお引き落としは最大で2ヵ月分までとなります。
前月の請求金額はどこで確認できますか?
My Y!mobileにてご確認できます!
- ※
こちらのリンクからアクセスしログインすると「お支払い状況」のページが表示されます。
- ※
ワイモバイル回線をご利用中のスマートフォンなら、Wi-FiをOFFにしていただくと自動ログインできます。
- ※
ログイン時のパスワードが不明なかたはこちらをご確認ください。
確認したら、前月分が3,000円未満でした!
毎月3,000円未満でも引き落としにしてほしいんだけど、できますか?My Y!mobileにてお手続きできます。
- ※
こちらのリンクからアクセスしログインすると「小額請求時のお支払い」のページが表示されます。
- ※
ワイモバイル回線をご利用中のスマートフォンなら、Wi-FiをOFFにしていただくと自動ログインできます。
- ※
ログイン時のパスワードが不明なかたはこちらをご確認ください。
分かりました、ありがとうございます!
- ※
-
解約・のりかえした場合
先月の初めに解約したのに、いつもと料金が変わらないのはどうしてですか?
スマートフォン/タブレット/ケータイ(ガラケー)のご契約を解約、または他社へのりかえした月の基本使用料については、満額でのご請求となります。
月途中の解約、または他社へのりかえした場合についても、日割りでのご請求ではありません…
詳しくはこちらをご確認ください。満額請求なんですね!
オプションサービスも満額での請求ですか?オプションサービスについては、解約、または他社へのりかえした月にご加入のサービスにより満額または日割計算でご請求します!
解約時の日割計算については、各オプションサービスの詳細をご確認ください。
各オプションサービスの詳細についてはこちらをご確認ください。分かりました。ありがとうございます!
-
各種手数料のお支払いがある場合
請求内訳を見ていたら、「手数料」の項目に料金がかかっているんですけど…
料金が発生しているご利用月に機種変更や他社からのりかえなど、何かお手続きされませんでしたか?
各種手数料については以下をご確認ください。分かりました。確認してみます!
-
契約解除料のお支払いがある場合
どういう時に契約解除料がかかりますか?
2022年2月1日(火)以降、契約更新月以外の解約でも契約解除料は免除となりました!
- ※
契約解除料が発生しない料金プランはこちらをご確認ください。
そうなんですね。
2022年1月に解約した場合は、契約解除料はかかるということでしょうか。はい、2022年2月1日(火)より前に、契約更新月以外で解約した場合は契約解除料のお支払いが必要となります。
契約解除料が発生する場合は、解約お申し込み月のご利用料金とあわせてご請求します。分かりました。
- ※
- ※