再起動する
■電源ボタンを長押しして電源を落とし、再度電源ボタンを長押しして起動してください。
- ・電源が全く入らない場合は、充電を10分以上した後に電源を再起動してください。
- ・充電ができない場合は充電ケーブルの故障の可能性があるので、他の充電ケーブルをお試しください。また、接触部のホコリが詰まっていることもよくある原因です。
- ・電源OFFができない場合は、強制リセットをお試しください。
(SHARP製機種の場合:電源ボタンを8秒以上長押しし、バイブレータが動作したあとに指を離すと、電源OFFになります。)
- ※機種ごとに異なるため、ご不明時は取扱説明書をご確認ください。
電源を切りUSIMカードの抜き挿しをする
■USIMトレイを開け、USIMカードの抜き挿しをしてください。
- ※機種ごとに異なるため、ご不明時は取扱説明書をご確認ください。
参考:トラブルパターン別の対処方法例
通信ができないトラブルの場合
■機種の設定で機内モードをオフにしてください。オンの場合は通信できません。
- ※機種ごとに異なるため、ご不明時は取扱説明書をご確認ください。
■ネットワーク設定をリセットして確認してください。
- ・「設定」→「無線とネットワーク」→「アクセスポイント名」→右上のメニューから「初期設定にリセット」を選択
- ※機種ごとに異なるため、ご不明時は取扱説明書をご確認ください。
■ご利用データ量をご確認ください。速度制限かかっている場合は通信が遅くなります。
メールが届かないトラブルの場合
■該当するメールの受信拒否設定を確認し、相手からのメールを拒否していないか確認してください。
電話の発信/着信ができないトラブルの場合
■機種の設定で発着信規制を確認してください。
- ・機種の設定には、発信や着信を制限する設定があります。制限されていないかご確認ください。
■一定額ストップサービスの設定をご確認ください。設定額を超えると電話の発信ができません。
各製品のサポート情報で確認する
■確認はこちら
- ※お時間があれば、ソフトウェアアップデート(更新)、初期化もお試しください。
上記をお試しいただいても改善されない場合は、修理・交換・機種変更をご案内します。
修理シミュレータでお客さまの状況にあった最適な対応方法と費用の目安がわかります。
- ・機種やソフトウェアのバージョンに従って操作手順が異なります。
- ・ご利用は、お客様ご自身の責任において行われるものとします。掲載情報については、慎重に作成、管理しておりますが、ソフトバンクは、これらの情報の正確性、有用性、完全性などを保証するものではありません。ソフトバンクは、お客様がこれらの情報をご利用になったこと、またはご利用になれなかったことにより生じたいかなる損害についても責任を負いません。
起動中のアプリを全てOFFにし再起動する
■電源ボタンを長押しして電源を落とし、再度電源ボタンを長押しして起動してください。
- ・電源が全く入らない場合は、充電を10分以上した後に電源を再起動してください。
- ・充電ができない場合は充電ケーブルの故障の可能性があるので、他の充電ケーブルをお試しください。また、接触部のホコリが詰まっていることもよくある原因です。
- ・電源OFFができない場合は、強制リセット(電源ボタンとホームボタンを同時に長押し)をお試しください。
電源を切りUSIMカードの抜き挿しをする
■USIMトレイを開け、USIMカードの抜き挿しをしてください。
参考:トラブルパターン別の対処方法例
通信ができないトラブルの場合
■機種の設定で機内モードをオフにしてください。オンの場合は通信できません。
- ・「設定」→「機内モード」→
(オン)の場合は、
(オフ)に切り替え
■ネットワーク設定をリセットして確認してください。
- ・「設定」→「一般」→「リセット」→「ネットワーク設定をリセット」
■ご利用データ量をご確認ください。速度制限かかっている場合は通信が遅くなります。
メールが届かないトラブルの場合
■該当するメールの受信拒否設定を確認し、相手からのメールを拒否していないか確認してください。
電話の発信/着信ができないトラブルの場合
■機種の設定でおやすみモードをオフにしてくだあさい。オンの場合は着信が通知されません。
- ・「設定」→「おやすみモード」→
(オン)の場合は、
(オフ)に切り替え
■一定額ストップサービスの設定をご確認ください。設定額を超えると電話の発信ができません。
iPhoneサービスサポートページを確認する
■確認はこちら
- ※お時間があれば、ソフトウェアアップデート(更新)、初期化もお試しください。
上記をお試しいただいても改善されない場合は、修理・交換・機種変更をご案内します。
修理シミュレータでお客さまの状況にあった最適な対応方法と費用の目安がわかります。
- ・機種やソフトウェアのバージョンに従って操作手順が異なります。
- ・ご利用は、お客様ご自身の責任において行われるものとします。掲載情報については、慎重に作成、管理しておりますが、ソフトバンクは、これらの情報の正確性、有用性、完全性などを保証するものではありません。ソフトバンクは、お客様がこれらの情報をご利用になったこと、またはご利用になれなかったことにより生じたいかなる損害についても責任を負いません。